19
17

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

購買データを使って顧客のクラスター分析を行ってみた

Last updated at Posted at 2020-01-09

概要

購買データをもとに顧客のクラスター分析を行いました。クラスター分析を行った後、各々のセグメントがどういった特徴を持つのかを可視化しました。

はじめに

機械学習を行う際には、多くの場面でデータ分析が必要となってきます。持っているデータをどんな切り口で見ていくか、またどんなふうに加工を施すか。
そういった引き出しを増やしていきたいところですが、Pythonを使ってのデータ分析教材はあまり多くないのが現状です。(アヤメやタイタニックの話は飽きたよぉ…)
そこで「Pthonじゃなくても、データ分析の手法を学べる教材を買って、それを自分なりにPythonで再現すれば引き出しを増やせるんじゃない?」と考えました。
今回手にした本は下記となります。

Rビジネス統計分析 [ビジテク]

【本書の目的】
本書は、ビジネスの現場に蓄積する大量のデータから、Rを用いて
自社の売り上げに直結するビックXを求めるビジネス統計分析手法を
まとめた書籍です。概論と実際の分析手法をセットにして、わかりやすく
解説しています。

使用データ

上記、書籍のファイルを使用させていただきました。

 ・購買履歴情報 [buying.csv]

実際のコード

1.データの読み込み

# ライブラリのインポート
import numpy as np
import pandas as pd
import matplotlib.pyplot as plt
import seaborn as sns
import japanize_matplotlib
%matplotlib inline
# ファイルの読み込み・表示
buying = pd.read_csv("buying.csv",encoding='cp932')
buying.head()

Data1.jpg

2.クロス集計を行う

# クロス集計による併売データを作成する
buying_mat = pd.crosstab(buying['id'], buying['category'])
buying_mat.head()

Data2.jpg

3.ダミー変数化したうえで階層クラスター分析

# 併売データをダミー変数化する
# 1回以上購入していれば「1」、それ以外なら「0」とする
buying_mat1 = buying_mat.copy()
for i in range(len(buying_mat1)):
    for j in range(len(buying_mat1.columns)):
        if buying_mat1.iloc[i, j] > 1:
            buying_mat1.iloc[i, j] = 1

buying_mat1.head()

Data3.jpg

# クラスター分析のライブラリのインポート
from scipy.cluster.hierarchy import dendrogram, linkage
from scipy.cluster.hierarchy import linkage, dendrogram, fcluster
# 階層型クラスタリングの実施
# ウォード法 x ユークリッド距離
linkage_result = linkage(buying_mat1, method='ward', metric='euclidean')
# クラスター分けするしきい値を決める
threshold = 0.7 * np.max(linkage_result[:, 2])
# 階層型クラスタリングの可視化
plt.figure(num=None, figsize=(16, 9), dpi=200, facecolor='w', edgecolor='k')
dendrogram(linkage_result, labels=buying_mat1.index, color_threshold=threshold)
plt.axhline(7, linestyle='--', color='r')
plt.show()

graph1.png

# クラスタリング結果の値を取得
clustered = fcluster(linkage_result, threshold, criterion='distance')
# クラスタリング結果を確認
print(clustered)

Data4.jpg

4.ダミー変数化しない場合の階層クラスター分析

# 階層型クラスタリングの実施
# ウォード法 x ユークリッド距離
linkage_result2 = linkage(buying_mat, method='ward', metric='euclidean')
# クラスター分けするしきい値を決める
threshold2 = 0.7 * np.max(linkage_result2[:, 2])
# 階層型クラスタリングの可視化
plt.figure(num=None, figsize=(16, 9), dpi=200, facecolor='w', edgecolor='k')
dendrogram(linkage_result2, labels=buying_mat.index, color_threshold=threshold2)
plt.axhline(23, linestyle='--', color='r')
plt.show()

graph2.png

5.階層クラスター分析の結果を元データと結合する

# 階層クラスター分析の結果をDataFrame化
_class = pd.DataFrame({'class':clustered}, index= buying_mat1.index)
_class.head()

Data5.jpg

# 元データと分析結果を結合
buying_mat2 = pd.concat([buying_mat1, _class] ,axis=1)
buying_mat2.head()

Data6.jpg

# 各セグメントの顧客数を確認 
buying_mat2.groupby('class').size()

Data7.jpg

6.各セグメントにおける併売傾向の特徴をつかむ

# セグメントごとにすべての商品カテゴリの平均値を算出
cluster_stats = np.round(buying_mat2.groupby('class', as_index=False).mean() ,2)
cluster_stats.head()

Data8.jpg

# グラフ描画のために、縦長のデータ形式に変換
mat_melt = pd.melt(cluster_stats, id_vars='class', var_name='Category',value_name='Rate')
mat_melt.head()

Data9.jpg

# セグメントの特徴をグラフにする
fig = plt.figure(figsize =(20,8))
ax1 = fig.add_subplot(1, 5, 1)
sns.barplot(x='Category', y='Rate', data=mat_melt[mat_melt['class'] == 1], ax=ax1)
plt.xticks(rotation=90)
plt.ylim(0, 1)

ax2 = fig.add_subplot(1, 5, 2)
sns.barplot(x='Category', y='Rate', data=mat_melt[mat_melt['class'] == 2], ax=ax2)
plt.xticks(rotation=90)
plt.ylim(0, 1)

ax3 = fig.add_subplot(1, 5, 3)
sns.barplot(x='Category', y='Rate', data=mat_melt[mat_melt['class'] == 3], ax=ax3)
plt.xticks(rotation=90)
plt.ylim(0, 1)

ax4 = fig.add_subplot(1, 5, 4)
sns.barplot(x='Category', y='Rate', data=mat_melt[mat_melt['class'] == 4], ax=ax4)
plt.xticks(rotation=90)
plt.ylim(0, 1)           
    
ax5 = fig.add_subplot(1, 5, 5)
sns.barplot(x='Category', y='Rate', data=mat_melt[mat_melt['class'] == 5], ax=ax5)
plt.xticks(rotation=90)

graph4.png

# セグメントの特徴をグラフにする(for文でグラフ描画)
groups = mat_melt.groupby('class')
fig = plt.figure(figsize =(20,8))

for name, group in groups:
    _ax = fig.add_subplot(1, 5, int(name))
    sns.barplot(x='Category', y='Rate', data=group , ax=_ax)
    plt.title('Class' + str(name))
    plt.xticks(rotation=90)
    plt.ylim(0, 1)

graph4.png

各セグメントの特徴から購入層を推定してみる。
・Class1
 ・雑貨の購入率が高い
  ⇒雑貨好きの層?
・Class2
 ・男性物を除いた項目の購入率がまんべんなく高い
  ⇒子供のいる家庭・女性客?
・Class3
 ・ベビー用品、マタニティ、男性物と購入率が高い
  ⇒子供のいる家庭・男性客?
・Class4
 ・女性物の購入率が高い
  ⇒女性客?
・Class5
 ・女性物の購入率が高い、ただしClass4とは購買傾向が異なる
  ⇒女性客(Class4とは購買傾向が異なる)?

19
17
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
17

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?