LoginSignup
3
4

More than 3 years have passed since last update.

【Tkinter】Tkinterで電光掲示板のように文字をスクロールする方法

Posted at

以前、ニコニコ動画のように文字をスクロールするコードを個人用に執筆したが、そのコードを失念してしまったため、自分用の備忘録を兼ねて以下にコードを記載する。

各コードの意味は#でコメントアウトした。

scroll.py
import tkinter as tk #tkinterのインポート
root = tk.Tk()
root.geometry("1920x80") #geometryだと表示サイズがminsizeより細かく調節できる
canvas = tk.Canvas(bg = "black", width=1920, height=80) #背景を設定
canvas.place(x=0, y=0) #背景を配置

default_x = 1900 #初期x座標
default_y = 5 #初期y座標
x=0 #リストカウント数
text_list=["表示テストをしてみます。今朝はよく晴れています。","今朝の気温は15度です。","今日の最高気温は20度となる見込みです。"] #文言リスト
text_st = tk.StringVar() #文字更新用のStringVarを定義
text_st.set(text_list[x]) #リストのテキストをセット
label1 = tk.Label(textvariable=text_st,font=('',45),background ="black",foreground="orange") #文字を置くラベルの設定
label1.place(x=default_x,y=default_y) #ラベルの初期配置位置を設定


def move(): #動作する関数
    global default_x #x座標を変更
    global x #リスト内要素の現在位置表示
    label1.place_forget() #ラベル消去
    label1.place(x=default_x,y=default_y) #ラベル再配置
    default_x -= 50 #スクロール速さ(xの座標の位置が減少することで、スクロールしているかのように見せている)

    n = len(text_list)-1 #リストの要素数を取得

    if default_x <=-3000: #画面左端まで文字が到達した場合
        default_x = 1900 #画面右に戻す
        x += 1 #取り込むリストの要素をひとつずらす
        text_st.set(text_list[x]) #StringVarに反映
        if x == n: #xが要素数+1に達した場合
            x=0 #最初にリセット
            text_st.set(text_list[len(text_list)-1]) #要素数の最大値の要素をStringVarに反映

for i in range (1,19999): #スクロール繰り返し回数
    root.after(int(i*100),move) #100ミリ秒ごとにスクロール
root.mainloop() #以上のコードの内容を繰り返す

root.geometry()とroot.minsize()の違いをいまいちよくわかっていないので、後日わかり次第記載する。

3
4
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4