6
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Google Search Labs を使ってみた。

Posted at

TL;DR

  • Google Search Labs はGoogle検索時に概要を作成してくれる生成AI
  • 従来のGoogle検索と合わせて実行できて便利
  • テスト段階なので色々課題もありそう

Google Search Labs とは?

「Google Search Labsについて詳細に教えて」とGoogle Search labsに聞いた結果は以下。
要するに、Google検索時に利用できる生成AI・AIアシスタント(テスト中)ということです。

Google Search Labs は、検索に関する大胆なアイデアや機能をテストするための登録制の新しい仕組みです。参加するユーザーは、初期段階の実験的なアイデアをテストし、フィードバックを提供することができます。
Search Labs は、2023 年 8 月 30 日に日本でも試験的に利用できるようになりました。Google アカウントを登録することで、パソコン向けの Chrome ブラウザや、スマートフォン向けの Google アプリで利用できます。
Search Labs に登録すると、検索結果の上に SGE (Search Generative Experience) の回答が表示されます。たとえば、「ロボット掃除機の選び方」と入力すると、SGE の回答が表示されます。

利用方法

Googleの右上に、気が付いたら見慣れないアイコンが。
これをクリックします。

image.png

チェックをオンにします。
image.png

以降Google検索時に AIによる概要を生成しますか? と表示されます。
image.png

はいを選択すると概要が作成されます。
追加で聞くを選択すると画面が遷移します。

image.png

対話型のUIに。
既視感を覚えますね
image.png

追加の質問をすると、先ほどの回答の下に追加の質問と回答が出力されます。
さらにその下には検索結果も続いています。

image.png

右上のアイコンをクリックするとテキストと引用元対応がわかる画面に切り替わります。

image.png

所感

いいと思ったこと

記事本文を見なくてよい

SEO対策だけされた情報量は少ないが文章量だけが多い微妙な記事本文を見なくても、サクッと概要を知ることが出来ます。
単語の意味だけ知りたいとか、深い知識も求めていない時にスピードが上がりそうです。

検索エンジンと生成AIが1ページにまとまる

ChatGPTはもちろん、Bing Chatも検索と生成AIは別のページになっていました。
なので、画面を往復することが多かったのですが、それがなくなるのは快適と思います。

連続した検索結果が1ページにまとまる

キーワードを部分的に変えて連続してGoogle検索する場合もあると思います。
その場合、都度画面が切り替わりブラウザを戻ったり、複数タブにしたり、履歴を遡ったりといったことが必要でしたが、追加の質問とその回答含めて検索結果も1ページに残ります。
個人的にはこれが一番便利だなと思いました。

改善されてほしいと思ったこと

検索時に表示されないことがある。

Google検索時に「AIによる概要を生成しますか?」が表示されないことがありました。

会話から強引に遷移することも可能ですが…
image.png

特に何も生成されず、検索結果を羅列するのみでした…
※検索キーワードが悪いだけかも?

image.png

品質にむら(?)がある

試験運用中なのでむらがある旨、記載されています。
むら(?)というか、検索結果を強引にまとめただけのコレジャナイ回答も結構あるので、改善されるといいなと思いました。
※以下の例だと、最終行の無理矢理感がすごい。

image.png

参考

6
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?