LoginSignup
3
2

Proxmox VE 上のVMがio-errorになった場合の対応(ストレージ使いすぎ編)

Posted at

TL;DR

  • PVE上のVMで、状態io-errorになっているVMがいるぞ?
  • 原因はLVMの使いすぎ!
  • VMの復旧方法
    • 対象VMを単純削除出来なかったので手順のメモ。

概要

先ほどまで利用できていたVMが、以下のようにIOエラー状態に。
IOエラーになればもちろんVMの利用はできません。

image.png

原因

ディスクの使いすぎですね…
ディスク容量を意識しないで色々作りすぎました。

image.png

image.png

マニュアルにも以下記載があります。

今回VMに割り当て元のストレージはLVM-Thinです。
動的割り当てされますので、実際の容量以上に割り当てることが可能です。
だからといって大量に割り当てたりすると、今回のような事象につながります。

以下マニュアルより抜粋。

7.1.1. シンプロビジョニング

注意 ストレージがいっぱいになると、そのストレージ上のボリュームを使用しているすべてのゲストがIOエラーを受け取ります。
これはファイルシステムの不整合を引き起こし、データの破損につながる可能性があります。
そのため、ストレージリソースの過剰なプロビジョニングを避けるか、あるいは自由なスペースを注意深く監視して、このような状況を避けることが推奨されます。

対処

今回は不要なVMごと削除しました。
VMは一度停止しないと削除できないのですが、IOエラー状態のVMの削除に関してTips。

  • IOエラーVMは停止しないと削除できない。が…
    • 左ペインで対象VMを右クリックからは停止は不可。
    • 左ペインで対象VMを左クリック-右ペインのシャットダウン配下のメニューからは停止が可能。

そのほか

テンプレートもリソースを割り当てられていた

VMを増やしたり、割り当てディスクを大きくもしたのですが、上限いっぱいになるほどしたっけ?とは疑問に思っていました。
テンプレート、という名前先行でリソースを保持せずに、VM新規構築時に参照される設定群ぐらいに思って、大量にテンプレート作っていたのですが、テンプレートもリソースを割り当てられていることに気が付きました。

テンプレートについてはテンプレートとクローン、完全なクローンとリンククローンの違いと合わせて別途整理したいと思います。

参考

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2