LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Linux版OperaでH.264コーディックの動画を再生する

Last updated at Posted at 2022-05-18

はじめに

Linuxを最近使い始めた.
もともとはWindowsでOperaブラウザを普段遣いしていたのでLinuxでもOperaを使おうとSnapでダウンロードしたところ,起動が長い...ログイン後の初回の起動は実に1分以上かかる...

調べたところOperaに限らずSnapのデスクトップアプリは起動が長いのがよく問題になっているそう.そこでdeb版のOperaを利用してみたところ起動の遅さは改善された

しかし,それとは別にdeb版ではH.264コーディックの動画(TwitterやYoutube Liveなど)が再生できないという問題が発生したので,H.264コーディックの動画を再生するための対処を残しておく

本題

対処としてはffmpegを使って動画を再生できるようにする

ffmpegパッケージをダウンロード

検索欄に"opera ffmpeg"と入力しopera-ffmpeg-codecsを探す

この際,パッケージのバージョンがopera://aboutのブラウザIDのChromeのバージョンと同じであることを確認する

Screenshot_20220518_221001.png

image.png

ffmpegをOperaに反映

ダウンロードしたディレクトリを展開し,中のファイルを/usr/lib/opera/lib_extra以下に配置する

$ sudo mkdir /usr/lib/x86_64-linux-gnu/opera/lib_extra
$ sudo mv opera-ffmpeg-codecs-[バージョン]-x86_64.pkg/usr/lib/opera/lib_extra/libffmpeg.so /usr/lib/x86_64-linux-gnu/opera/lib_extra/

Operaを再起動

これでffmpegを利用できるようになったはずなので再起動すれば動画が再生できるようになっている
html5test.comなどでH.264コーディックが対応しているか確認することもできる

Screenshot_20220518_222928.png

おわり

これでひとまずはLinuxでも快適にOperaが使えるようになった
でも,Snap版のほうがインストールが楽なのでSnap版のOperaの起動が早くなってほしいなあとも思ったり

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0