LoginSignup
5
4

Proxmox Backup Serverでバックアップをしてみる

Posted at

こんにちは
株式会社クラスアクト インフラストラクチャ事業部の大塚です。

以前、Proxmox Backup Server(以降PBSと呼称)を構築しました。
今回はこのPBSを実際に使ってみようと思います。具体的にはRBDを使ってデプロイしたVMのバックアップをしてみたいと思います。
以下が関連記事となります。

環境イメージ

今回の環境イメージは以下となります。
CephRBDを使ってデプロイしたMySQLのVMをPBSを使いバックアップしていきます。
proxmox-ページ3.drawio.png

参考サイト

以下が非常に良かったです。
この記事の初投稿が2020年であったため、WebUIに若干の違いはあるものの、ほとんど苦労することはございませんでした。ありがとうございました。

構築

PBS側の設定諸々

まずPBS上にDatastoreを作成していきます。
Datastoreの下にあるAdd Datastoreを選択します。
image (32).png
今回はRBDを使っているVM用のバックアップの想定の為、以下のような名前としました。
Addを押下します。
image (33).png
WebUI上に表示されることが確認できました。
image (34).png
これはCUIでも確認ができます。

root@pbs:~# ls -ltR /backup
/backup:
total 4
drwxr-xr-x 3 backup backup 4096 Sep 30 14:51 RBD

/backup/RBD:
total 0

続いてユーザを作成していきます。
Access Controlを押下し、User Managementをアクティブにします。Addを押下します。
image (35).png
今回はbackup_userとしました。
image (36).png
image (37).png

続いてPermissionを作成します。
PermissionをアクティブにしてAddを押下します。User Permissionを選択します。
image (38).png
参考にしている記事にあわせて設定を入れます。
Pathは/datastore/backup_RBDのように細かく選択出来るっぽいです。
image (39).png
image (40).png

最後にPBSのFingerprintを確認します。
Dashboard上の画面中央上のShow Fingerprintを押下します。
image (41).png
表示された文字列をテキストファイルか何かにコピーしておきましょう。後で使います。
image (42).png

Proxmoxクラスタ側の設定諸々

ProxmoxクラスタにPBSの情報を登録していきます。
DatacenterにあるStorageを選択し、Addを押下。Proxmox Backup Serverを選択します。
image (43).png
今回の設定情報は以下としました。IDとDatastoreはPBSのDatastore作成時の名前に合わせています。
UsernameはPermission作成時に表示されているものを入力すればOKです。ServerはPBSのIPアドレスを記入します。
FingerprintはPBSで確認しテキストファイルか何かにコピーしたものになります。
image (44).png
Storage上、および各ノード上に表示されることがわかりますね。
image (45).png

バックアップしてみる

バックアップを実行してみます。
VMのBackupを選択し、Backup nowを押下します。
image (46).png
StorageがPBSで作成したものであることを確認し、Backupを押下します。
image (47).png
TASK OKと出力されることを確認します。
image (48).png
一覧に表示されます。
image (49).png
PBSのDatastoreにも表示がされています。出来ていそうですね。
image (50).png

5
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4