1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWSにDjangoの環境を整えていく02(RDS)

Last updated at Posted at 2024-04-20

こんにちは。
株式会社クラスアクト インフラストラクチャ事業部の大塚です。

前回AWS上にVPC/subnet及びEC2をデプロイしました。
今回はこの続きです。EC2にDjango環境を作り、またDjangoで使うDBをRDSを使って整備していきます。

他の記事は以下の記事で別途管理しております為、適宜ご覧ください。

環境イメージ

今回構築する環境は以下となります。
RDS用のsubnetを3つ、VPC上に作成します。
そのVPCをsubnetグループとして取りまとめ、RDSデプロイ時に指定してあげます。
イメージ図では3つのRDSをそれぞれのsubnetに記載しておりますが、これはマルチAZでデプロイしている場合自動でフェールオーバしたり、読み取り可能なスタンバイDBがあることを示しています。

EC2にDjangoの環境セットアップを行い、RDSデプロイ時に自動で生成されるEndpointを使ってDBと連携します。
aws-django01-ページ2.drawio (2).png

予定では今後この環境にALBを導入します。

環境構築

RDS用のサブネット/サブネットグループを作成する

VPC管理画面にてサブネットの新規作成を実行します。
今回はclassct-subnet01,02,03-rdsという3つのsubnetを作成し、
それぞれAZを1a,1c,1dとし、IPアドレスを192.168.10.0/24,192.168.20.0/24,192.168.30.0/24としました。
001.png
作成されたことを確認します。
002.png
次にRDS管理画面に遷移しサブネットグループを作成していきます。
今回はclassact-subnetgroup-rdsという名前のサブネットグループを作成しました。
003.png
作成されていることを確認します。
004.png

RDSをデプロイする

RDSをデプロイしていきます。だいぶ長いのですが以下のように設定をしていきました。

  • 作成方法:標準作成
  • エンジンのオプション
    • エンジン:MySQL
    • マルチAZ:ON
    • テンプレート:無料利用枠
  • 設定
    • インスタンス識別子:classact-rds-django
    • マスターユーザ:admin
  • 認証情報管理:セルフマネージド
  • 接続
    • コンピューティングリソース:EC2コンピューティングリソースに接続しない
    • VPC:classct-vpc
    • DBサブネットグループ:classact-subnetgroup-rds
    • パブリックアクセス:なし
    • VPCセキュリティグループ:新規作成
    • VPC名:classact-sg-rds
  • データベース認証:パスワード認証
    screencapture-ap-northeast-1-console-aws-amazon-rds-home-2024-04-20-13_18_07.png
    作成されることを確認します。
    RDSエンドポイントはDjangoの設定で使いますので控えます。
    006.png
    EC2との接続を許可します。アクションタブの中にあるEC2接続のセットアップを選択します。
    image.png
    Djangoを入れるEC2を選択します。
    ※EC2が起動していないとここに表示されませんのでご注意を。
    image.png
    こんな感じの画面が出てきますので次に進みます。
    screencapture-ap-northeast-1-console-aws-amazon-rds-home-2024-04-20- 13_31_52.png
    作成したRDSの画面に戻り少し下の方に戻ると接続されたコンピューティングリソースという欄があります。ここに表示されていることを確認します。
    image.png

EC2のセットアップ

pipやDjango、MySQLクライアントのインストールを行います。

root@ip-192-168-1-84:~# apt update && apt upgrade -y 
root@ip-192-168-1-84:~# python3 -V
Python 3.10.12
root@ip-192-168-1-84:~# pip -V
Command 'pip' not found, but can be installed with:
apt install python3-pip
root@ip-192-168-1-84:~# apt install python3-pip -y
root@ip-192-168-1-84:~# pip3 -V
pip 22.0.2 from /usr/lib/python3/dist-packages/pip (python 3.10)
root@ip-192-168-1-84:~# apt install python3-dev default-libmysqlclient-dev pkg-config mysql-client -y
root@ip-192-168-1-84:~# pip3 install django mysqlclient

RDSのエンドポイントを使って、RDSに接続します。
ユーザ/パスワードでアクセス出来たら、Django用のDBを作成します。今回はclassactDjangoとしました。

root@ip-192-168-1-84:~# mysql -h RDSのエンドポイント -u admin -p
Enter password: 
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 29
Server version: 8.0.35 Source distribution

Copyright (c) 2000, 2024, Oracle and/or its affiliates.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql> CREATE DATABASE classactDjango;
Query OK, 1 row affected (0.01 sec)

mysql> GRANT ALL ON classactDjango.* TO admin;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

mysql> exit;
Bye

Djangoのプロジェクトを作成したりsettings.pyの編集を行います。
説明は省きます。

root@ip-192-168-1-84:~# django-admin startproject classactPJ
root@ip-192-168-1-84:~# ls
classactPJ  snap
root@ip-192-168-1-84:~# cd classactPJ/
root@ip-192-168-1-84:~/classactPJ# ls
classactPJ  manage.py
root@ip-192-168-1-84:~/classactPJ# cd classactPJ/
root@ip-192-168-1-84:~/classactPJ/classactPJ# ls
__init__.py  asgi.py  settings.py  urls.py  wsgi.py
root@ip-192-168-1-84:~/classactPJ/classactPJ# vi settings.py 
root@ip-192-168-1-84:~/classactPJ/classactPJ# cat settings.py
---変更箇所---
ALLOWED_HOSTS = ["*"]
DATABASES = {
    'default': {
        'ENGINE': 'django.db.backends.mysql',
        'NAME': 'classactDjango',
        'USER': 'admin',
        'PASSWORD': 'password',
        'HOST': 'RDSのendpoint',
        'PORT': '3306',
    }
}
LANGUAGE_CODE = 'ja'
TIME_ZONE = 'Asia/Tokyo'
---変更箇所---

root@ip-192-168-1-84:~/classactPJ# python3 manage.py migrate
System check identified some issues:
WARNINGS:
?: (mysql.W002) MySQL Strict Mode is not set for database connection 'default'
        HINT: MySQL's Strict Mode fixes many data integrity problems in MySQL, such as data truncation upon insertion, by escalating warnings into errors. It is strongly recommended you activate it. See: https://docs.djangoproject.com/en/5.0/ref/databases/#mysql-sql-mode
Operations to perform:
  Apply all migrations: admin, auth, contenttypes, sessions
Running migrations:
  Applying contenttypes.0001_initial... OK
  Applying auth.0001_initial... OK
  Applying admin.0001_initial... OK
  Applying admin.0002_logentry_remove_auto_add... OK
  Applying admin.0003_logentry_add_action_flag_choices... OK
  Applying contenttypes.0002_remove_content_type_name... OK
  Applying auth.0002_alter_permission_name_max_length... OK
  Applying auth.0003_alter_user_email_max_length... OK
  Applying auth.0004_alter_user_username_opts... OK
  Applying auth.0005_alter_user_last_login_null... OK
  Applying auth.0006_require_contenttypes_0002... OK
  Applying auth.0007_alter_validators_add_error_messages... OK
  Applying auth.0008_alter_user_username_max_length... OK
  Applying auth.0009_alter_user_last_name_max_length... OK
  Applying auth.0010_alter_group_name_max_length... OK
  Applying auth.0011_update_proxy_permissions... OK
  Applying auth.0012_alter_user_first_name_max_length... OK
  Applying sessions.0001_initial... OK
root@ip-192-168-1-84:~/classactPJ# python3 manage.py createsuperuser
ユーザー名 (leave blank to use 'root'): admin
メールアドレス: admin@example.com
Password: 
Password (again): 
このパスワードは一般的すぎます。
Bypass password validation and create user anyway? [y/N]: y
Superuser created successfully.

接続試験

runserverを行い、Webブラウザから接続できるようにします。

root@ip-192-168-1-84:~/classactPJ# python3 manage.py runserver 0.0.0.0:80
Watching for file changes with StatReloader
Performing system checks...

System check identified no issues (0 silenced).
April 16, 2024 - 19:58:22
Django version 5.0.4, using settings 'classactPJ.settings'
Starting development server at http://0.0.0.0:80/
Quit the server with CONTROL-C.

EC2のパブリックIPに対してhttp接続が出来ると以下のような画面が表示されます。
問題なさそうですね。
image.png

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?