概要
outlook 2007で、メール仕分けやってみた。
環境
windows10 64bit
outlook 2007
サンプルコード
Sub test()
Dim NameSpc As Object
Dim objbox As Object
Dim fInbox As Object
Dim jnkbox As Object
Dim mail As Object
Set NameSpc = Application.GetNamespace("MAPI")
Set fInbox = NameSpc.GetDefaultFolder(olFolderInbox)
Set jnkbox = NameSpc.GetDefaultFolder(olFolderJunk)
MsgBox fInbox.Items.Count
For i = fInbox.Items.Count To 1 Step -1
Set mail = fInbox.Items(i)
If InStr(mail.Subject, "一般") Then
MsgBox mail.Subject
mail.Move jnkbox
End If
Next
Set mail = Nothing
Set fInbox = Nothing
Set NameSpc = Nothing
End Sub
VBエディタを起動
[ファイル] タブの [リボンのユーザー設定]> に移動します。
[リボンのユーザー設定] および [メイン タブ] の下の [開発] チェック ボックスをオンにします。
マクロが動くように
ファイル→オプション→セキュリティセンター→セキュリティセンターの設定→すべてのマクロに警告を表示するまたはすべてのマクロを有効にする
ワンクリックでマクロ起動
クイック アクセス ツール バーの右端の下向きの三角形をクリックします。
[その他のコマンド] をクリックします。
[コマンドの選択] で [マクロ] を選択します。
以上。