0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

二輪倒立走行体のシュミレーション

Last updated at Posted at 2017-04-05

概要

arduinoで、二輪倒立走行体を作ったが、起たないので、シュミレーションしてみた。

写真

MVC-016S.JPG

ライブリーの選択

!マークの様に、上がボックス型の剛体、下はホイールでモーターで動く。
物理シュミレーションをしたいので、以下の三つを調査。

box2dweb

debugdrawが、すばらしいけど。
b2RevoluteJointDefで、ホイールに出来ず。

liquidfun

googleぽい
b2RevoluteJointDefで、ホイールに出来ず。

box2djs

http://jsdo.it/ichiro.maruta/2d-robot-sumo
すばらしいのが、見つかった。
b2RevoluteJointDefで、ホイールに出来た。
m_linearVelocityで、剛体の傾き取れた。
SetMotorSpeedで、回転方向変えられた。

起つ方の制御

PIDコントロールを採用

写真


起った。

成果物

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?