概要
windows11に、sketchup6を入れてみた。
rubyで、3Dを書く。
練習問題、やってみた。
練習問題
セレクトしたオブジェクトをコンポーネント化せよ。
写真
サンプルコード
def o2c
model = Sketchup.active_model
entities = model.active_entities
obj = model.definitions.add("MyCompo")
ss = Sketchup.active_model.selection
ss.each { |e|
if e.is_a?(Sketchup::Face)
face = obj.entities.add_face(e.vertices)
#face.reverse! if face.normal.z < 0
end
if e.is_a?(Sketchup::Edge)
#obj.entities.add_edges(e.vertices)
end
}
#entities.erase_entities(ss)
trans = Geom::Transformation.new([15, 15, 5])
entities.add_instance(obj, trans)
end
以上。