After EffectsにはMotion Tools 2
という便利無料プラグインがあります。Window -> Motion Tools 2.jsxbin
から以下のパネルが開きます。

僕は、選択オブジェクトのピボットを変更する機能(赤枠部分)ぐらいしか使っていませんが、これだけでもかなり制作効率を上げてくれます。
プラグインファイルの入手方法自体は、記事下部の参考リンクをご参照ください。
以下本題です。
Motion Tools 2のインストールに失敗した時の対処法
インストールは手順通りMotion Tools 2.jsxbin
をScripts/ScriptUI Panels
に入れます。
その後、Motion Tools 2を起動しようとすると以下のエラーが発生します。

Network access disabled. To allow, please go to Preferences > General and check off 'Allow Scripts to Write Files and Access Network' to resolve.
このようなエラーが出た場合は、エラー内容に沿って対処していきます。
アプリケーションのスクリプト設定の変更
環境設定 -> スクリプトとエクスプレッション
を選びます。

スクリプトによるファイルへの書き込みとネットワークへのアクセス許可
にチェックを入れれます。
再度Motion Tools 2を起動すれば動くようになるはずです。