1
2

More than 1 year has passed since last update.

VLANとは(初歩)

Last updated at Posted at 2023-09-04

VLANについて初歩から考える

自分がVLANについて初歩的な知識をつけたので知識を整理しようと思う。

そもそもVLANとは

VLANとは スイッチ内でネットワークを分割する技術 である。
ブロードキャストドメインの分割を行うことで無駄な帯域の使用を避け、仮想的に複数のスイッチに接続している構成となる。

VLANは以下のコマンドで作成できる。
(作成したVLANには”test”に名前を変更している。)
VLAN100.png

作成したVLAN100の名前が”test”になっているのが確認できる。
VLANname.png

アクセスポートとトランクポート及び作成したVLANの関連付け

上でVLANを作成したがこれだけだと仮想的なグループを作成したのみであり、スイッチポートに作成したVLANに所属する必要がある。
VLANに所属するスイッチポートにはアクセスポートとトランクポートがあり、それぞれ役割が異なる。

アクセスポート

アクセスポートは 一つのVLANに所属し、通常エンドデバイスが接続される。
アクセスポートに接続されたリンクを アクセスリンク という。

以下コマンドでFa0/1とFa0/2をアクセスポートに指定し、VLAN100に所属させている。
accessport.png
VLAN200.png

トランクポート

トランクポートは 複数のVLANに所属しているポートで、スイッチ間のポートがトランクポートとなることが多い。
トランクポートに接続され、複数のVLANの通信が通過するリンクを トランクリンク という。

以下コマンドでGi0/1をトランクポートに設定し、VLAN100と200のトラフィックが流れるように設定を行った。
(明示的に動作モードをtrunkに設定したので switchport nonegotiate コマンドでDTPネゴシエーションを停止している。)

VLANtrunk2.png

同様の設定を行ったスイッチをもう一台用意し、以下のように配置した。
(破線部分がトランクリンク、実線部分がアクセスリンク)
Switch.png

PC0,2はVLAN100に、PC1,3はVLAN200に所属している。
見た目上ブロードキャストドメインが一つしかなさそうに見えるがVLANの設定を行ったことでVLAN100のドメインとVLAN200のドメインに分割された。

仮想的には以下のような構成になっているといえる。
VLAN_kiji.png

勿論他にもVTPやVLAN間ルーティング等関連する技術、システムは無限にあるがキリがないのでこの辺で。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2