0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

今日のメモ(バックスラッシュ記法、出力メソッド、ヒアドキュメント)

Last updated at Posted at 2020-07-20

#バックスラッシュ記法
『\』に続けて文字を指定することで多様な使い方ができる

指定内容 生成される文字
\x xの文字そのものを生成
\n 改行
\r キャリッジターン
\f 改ページ
\a ベル
\e エスケープ
\s 空白
\b バックスペース
\t タブ
\v 垂直タブ

※ダブルクォート『""』で囲んだ時のみ適用され、シングルクォート『''』で囲むと単なる文字と認識される

\nなどを適用した結果を確認したい場合は、printかputsで出力。
↓『pとprintとputsの出力違い』↓

irb(main):012:0* p "a\nb"
"a\nb"
=> "a\nb"

irb(main):013:0> print "a\nb"
a
b=> nil

irb(main):015:0* puts "a\nb"
a
b
=> nil

#出力メソッドの違い

メソッド 改行 出力内容の構築メソッド  バックスラッシュ記法
p 引数ごとに改行 inspectメソッド そのまま出力
print 改行しない to_sメソッド  適用した結果を出力
puts 引数ごとに改行 to_sメソッド  適用した結果を出力

#ヒアドキュメント
終端を示す識別子にTESTを使用しました。
その間に挟まれた2,3行目が文字列となる。

hello = <<TEST
    ohayou
    gozaimasu
TEST

puts hello


#=> 
    ohayou
    gozaimasu
--------------------------------------------------

def hello
    -<<TEST
      ohayou
      gozaimasu
    TEST
end

puts hello

※終端を示す識別子の前にはスペース等を記述してはいけない

0
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?