2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Qiita株式会社Advent Calendar 2024

Day 24

AWS App Runnerをプライベートで使ってみた

Posted at

今年の8月ころにプライベートの開発でApp Runnerを使ったので、その際に感じたことを書きます。

良かった点

  • リクエスト数でオートスケールができる
  • ACMのSSL証明書を使える
  • 前段にロードバランサーが配置されている
  • デプロイが楽
    • ECRにプッシュするだけでデプロイされる

そのうちの、オートスケールとデプロイが簡単なのは、ちょっとアプリケーションをデプロイするのに良いと感じました。
オートスケールは同時リクエスト数に合わせてのみになりますが、ほとんど設定が不要でオートスケールの設定ができるようです。
(自分は使わなかったが、便利そう)

また、デプロイはECRにプッシュするだけで自動でBlue/Greenデプロイしてくれます。
ECR以外にもソースコードを管理しているリポジトリに連携し、コミットをプッシュすると自動デプロイが走るようにもできるようです。

ちょっと残念だったところ

  • プロビジョニングされたコンテナインスタンスが最低でも1つ必要
    • コンテナインスタンスに割り当てたメモリに対して費用がかかる(0.009 USD/GB 時)
  • 利用しない間の料金を0にするにはApp Runnerサービスを一時停止しないといけない
    • 一時停止すると、サービスが停止してしまう
  • 複数のコンテナを組み合わせたサービスをつくれない
    • できるのは1種類のコンテナをホストするだけ
    • Nginx + Railsみたいな構成をつくれない
  • 自動デプロイに1USDかかる
  • Arm非対応

特に、複数のコンテナを組み合わせたサービスをつくれないのは残念でした。
静的なコンテンツの配信やデータベースなどは、他のマネージドサービスを使うことが前提になっているのかもしれません。

Ref

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?