4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

私が普段使っているガジェットを紹介

Last updated at Posted at 2023-08-13

この記事は100万人に届けたい!私のお気に入りガジェット - Qiitaの参加記事です。

はじめに

私が普段使っているキーボード、マウスを紹介します。
といいつつ、目新しいものは使っていないのであまり参考にならないかもです...

キーボード

Happy Hacking Keyboard | HHKB Classic | PFU

個人的お気に入りポイント

  • 電池交換が不要
    • 電池交換したくない(怠惰なだけ)
    • USB接続するならBluetoothもいらないやー
  • HHKBのキー配列
    • 前はJISを使っていたが、USに慣れてしまった
    • USと言ってもANSI配列だとバックスペースキーが少し遠い
    • 程よい場所にバックスペースがある
  • サイズ
    • マウスとホームポジションの距離を短くしたい
    • 60%キーボードが程よいと感じた
  • オリジナルキーキャップ

自作キーボードに興味があるので7sProも気になっている。

マウス

ロジクールMX ERGOアドバンス ワイヤレス トラックボール(ティルトプレート付き)

個人的お気に入りポイント

  • トラックボール
    • 同期に勧められて買ってみたが良い
      • 最初マウスカーソルの狙いが難しかったが、慣れてしまえば最高
    • マウス本体を移動させる必要がなく、腕の動きを最小限にできる
  • 手のフィット感
    • 私の手にフィットする
    • 角度がついているのもあり、手首が楽な状態になっている

惜しいポイントも書くと無線接続なところ。
私の環境だと、たまにカーソルが飛んだりしてしまう。

最後に

私が普段使っているキーボード、マウスを紹介しました。
目新しさはないかもしれませんが、それでもこれまで使っているということは(私にとって)最高のガジェットなんだと思います。

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?