はじめに
- こんな方におすすめです
- TestLinkってなんぞや?!な方
- 導入しようかなと検討中の方
- 最新のTestLinkを触ってみたい方
- 5分ほどでさくっと実感したい方
セットアップ手順
- 以下にアクセス
- http://bitnami.com/stack/testlink/cloud
- 「Launch Free Server Now」をポチっと
- 認証を求められるので以下のいずれかのアカウントで認証してください
- Yahoo
- github
- Terms of Serviceの画面で規約を確認の上、問題がなければ「check agree」をポチっと
- Launching TestLink in the Cloudの画面でステータスバーが走り始める
- Your Server is Readと表示されれば完了
- 完了後、すぐに先ほど認証したアカウントのメールアドレス宛にメールが届く
- メールにセットアップされたTestLinkのURL(EC2のURL)が載っているのでアクセスする
- Congratulations!と表示されていれば完了
- あとはTestLinkのページでメールに記載されていたログインユーザ/パスワードを入力すれば使える
以上、カップ麺に湯を入れてのびないうちにできちゃいます^q^
~ただの宣伝~
- 全国のSeleniumer必読
- Seleniumerといっていますが、Selenium, SauceLabs, Travis, Jenkinsに関するノウハウ書いているのでよかったら参考にしてみてください