27
15

More than 1 year has passed since last update.

ポンコツ駆け出しエンジニアが大手IT企業に転がり込んで四苦八苦した話

Posted at

こんにちは。社会人4年目に突入したエンジニアです。
今回はWebアプリ開発がほぼ未経験なのに(Pythonによる機械学習は研究室でやっていましたが)大手IT企業に転がりこんでしまったせいで四苦八苦したことを書き連ねていこうと思います。

新卒研修はJavaのSpringBootというフレームワークで簡易版の旅行予約サイトを作るというものでした。
しかし、僕はPythonはやったことはあるけどJavaはほぼ未経験でした(基本的なfor文やif文の書き方、それからオブジェクト指向の概念だけは知ってるレベル)

するとどうなるか?全然研修について行けませんでした・・・

研修のスピードは爆速で、100ページPDFを一日で学習し追えるというようなものでした。
自分はほぼ初見の内容ばかりだった一方、周りのみんなは知識の照らし合わせるだけというような感じで、平気そうにしている人が多かったです。

知識の習得が中途半端なまま、研修は座学から実際に手を動かしてものづくりするフェーズに突入。

全然チームの中で活躍できませんでした・・・

  • レビュー?そんなのしたことないよ!というかGitHubで共同開発なんかしたことないよ!
  • PR?なんの略?ピーアール?あ、プルリクエストか・・・
  • 他のみんなChromeのOneTabって機能使ってる。Safari使ってるの僕だけ。
  • 他のみんなiTerm2って謎のアプリ使ってる。ターミナル使ってるの僕だけ。
  • FEとBEの違いが分からない(逆だと思ってた。今思うとなんで?)

やはり、大学の修士を卒業して暇だった3月にJavaの勉強をしておくべきだったと反省しました。ゼノブレイド2を100時間もやってる場合とちゃうかった・・・

劣等感を抱えたまま研修はいつの間にか終了。チーム配属となりました。

チームではAPI開発とかBE開発を任されましたが、研修の劣等感をひきづったままで、何にも自信を持てずあまりうまく進みませんでした。
自信って大事ですね・・・

データレイクとしてはHadoop、データベースはCassandraを使ってビッグデータ集計も経験しましたが、肝心の開発はなかなか手が動かず大変でした。

何よりチームの開発メンバーが非常に優秀で、色々好意的にアドバイスを頂きましたが、自分の能力不足のせいでそのインプットを吸収することはなかなか出来ず・・・

入社してからずっとエンジニアとしてばりばりコードを書いていくものだと意気込んでいましたが、キャリアを見直した方が良いという結論になりました。

さすがに周りについていくのがキツいということを上司と相談し、3年間データエンジニアとしてバックエンド開発の経験をしましたが、次はオペレーション開発・運営に回ることにしました・・・

今は元気です。

27
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
27
15