GPT-4を開発するOpenAiが、テキストや画像を入力することによって3Dモデルを生成するshap-eを発表しました。
shap-eは、NeRF(Neural Radiance Fields)とテクスチャで3Dモデルを生成する仕組みになっているそうです。
論文 ->
GitHub - openai/shap-e: Generate 3D objects conditioned on text or images
https://github.com/openai/shap-e
ブラウザからAPIをcallするサンプルが作られているので、それを試してみます
Shap-E - a Hugging Face Space by hysts
https://huggingface.co/spaces/hysts/Shap-E
テキストの入力欄にプロンプトを入力し、runを押下するだけで3Dモデルが生成されます。
例えば、
「 quadrupedal locomotion fish 」
のように入れると処理が行われます。
「Advance options」
Seed(シード値)
Guidance scale(ガイダンススケール)
Number of inference steps(ステップ数)
cow with big wings on its back
cow with big crab hands