LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

PLATEAUのデータを3Dプリントするまでの流れ

Posted at

はじめに

PLATEAUは、国土交通省が主導する、日本全国の3D都市モデルを整備・活用・オープンデータ化するプロジェクト(Project PLATEAU)で、3D都市モデルのデータフォーマットの国際標準であるCityGMLに則った都市3Dモデルを提供しています。

どのようにつくられているか?

PLATEAUのデータは基本的に2D GISをもとに作成しているそうです。
市町村が都市計画基本図を作る時に使った航空測量のデータと、地図を集計して、3次元のフットプリントにしているとのこと。詳しくは下記の記事が参考になります。

plateauviewで触ってみる

まずは、データを取得してくる前に、どのようなものか触ってみます

ダウンロード

次に、東京23区のデータをダウンロードしてきます

23区のデータ
https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/plateau-tokyo23ku

建物のデータには、LODというものがあって、番号が大きくなればなるほど精巧なデータとなっているようです。
今回はLOD2を使います。

LODとは

(参考)LODに関する解説
https://emira-t.jp/special/20816/

LOD -
0 2Dの図形
1 3Dの箱
2 屋根あり
3 窓やドア
4 建物内部

作業

1.抜き出したい場所の番号をメモする

今回は都庁をターゲットにしたので53394525を抜き出すことにします
スクリーンショット 2023-01-23 11.38.33.png

2. blenderで新規作成。既存のオブジェクトを削除しておく

スクリーンショット 2023-01-23 11.34.25.png

3.bldgとdemデータをそれぞれ読み込み

クランプサイズを100にして読み込む

スクリーンショット 2023-01-23 11.34.46.png

スクリーンショット 2023-01-23 11.34.52.png

スクリーンショット 2023-01-23 11.35.30.png

スクリーンショット 2023-01-23 11.35.46.png

スクリーンショット 2023-01-23 11.35.58.png

4.選択する

スクリーンショット 2023-01-23 11.37.00.png

5.ジオメトリを原点に移動する

スクリーンショット 2023-01-23 11.37.15.png

6.モデルが中心にやってくる

スクリーンショット 2023-01-23 11.37.25.png

7.レンダリングしてみる

untitled.png
untitled2.png
untitled3.png

8.3Dプリントする場所を切り抜く

スクリーンショット 2023-01-24 11.20.28.png

スクリーンショット 2023-01-24 9.35.58.png

9.このような感じ

スクリーンショット 2023-01-24 19.52.38.png

10.完成

IMG_0012.jpg

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1