1
0

【初心者向け】基本的なGitのコマンド

Last updated at Posted at 2024-06-07

こんにちは!
新卒1年目の小川です。
ご覧いただきありがとうございます。

今回は、Gitのコマンドについてまとめたいと思います。

こんな人に読んでほしい

  • Gitを使い始めた方
  • Gitに苦戦している方

使用環境

  • Macのターミナル

用語解説

ここでは、Gitを使う上で、さまざまな用語が出てくるので、最初に用語の解説をしたいと思います。

Gitとは?

Gitとは、プログラミングのソースコードの変更履歴を記録、追跡できる分散型バージョン管理システムのことを言います。
分散型バージョン管理システムといってもわかりにくいと思うので、もう少しわかりやすくいうと、ファイルのバージョン管理やプロジェクト内での共有がスムーズかつ簡単にできるものです。

ローカルリポジトリ

ローカルリポジトリとは、自分のパソコン上で操作・作業するときに使うリポジトリのことです。

リモートリポジトリ

リモートリポジトリとは、サーバ上に配置され、複数人で共有することができるリポジトリのことです。

branch

branchとは、1つのプロジェクトから分岐させることで、プロジェクト本体に影響を与えることなく、開発をすることができるもののことです。

トピックブランチ

トピックブランチとは、短期間で行う場合や特定の課題やバグ、機能の追加などを行いたいときにメインで使うブランチとは別で作成できるブランチのことです。
後にメインのブランチに統合することもできます。

pushの流れ

pushとは、ローカル環境で作業していた内容を、保存し、指定のbranchにアップロードしていくことです。

git add

まず最初に、ステージングという作業をします。
これは、作業内容を保存するための準備をする段階です。
この作業を行わないと、これ以降のコマンドが機能しないので、必ず行うようにしてください。
また、git add には、複数指定して行うことができます。
以下でコマンドと一緒に紹介するので、自分が使うシーンに合わせて活用してください。

 git add .          #これまで作業してきた全ての内容をステージングする
 git add ファイル名  #指定したファイルの作業内容をステージングする

git commit -m

git commitは、addで準備したものを実際に保存するものです。
コミット名を記載することで、以前登録したときから何を変更したのかがわかリヤすくなります。
そのため、コミット名は自分が理解できていることもそうですが、あとで紹介するpullを誰かがするときに、他の人でもわかるようにしておくと、認識の違いが起こりにくくなります。
以下が実際に入力するコマンドです。

git commit -m "コミット名" #保存する

git push origin branch名

git pushは、記録したものを実際に保存したいbranchにアップロードするコマンドです。
pushをすることで、変更内容をアップロードすることができます。
以下が実際のコマンドです。

git push origin ブランチ名 #指定したブランチに保存する

pull

pullとは、リモートリポジトリの最新の情報を自分のローカルリポジトリに取り込むことです。
以下がコマンドになります。

git pull ブランチ名

mergeの流れ

mergeとは、トピックブランチなど、別のbranchで作業をしていた場合、そのトピックbranchをメインのbranchに統合したいときに使います。

pushの流れのcommitまで実行

まずは、上記のpushで紹介したcommitまでの流れを進めて、保存していきます。
以下でも改めてコマンドを紹介します。

git add . 
git commit -m "コミット名"

branchの切り替え

別のブランチから移したい先のブランチに切り替える必要があります。
もし、別のブランチではなく、メインのブランチで作業をしている場合は、この作業は必要ありませんので、pushをしてください。
以下は保存したい先のbranchに切り替えるコマンドです。

git switch ブランチ名 #切り替えたい先のブランチを指定して切り替える

merge

上記の作業が終わったら、mergeをしてメインのブランチに別のブランチの内容を統合します。
以下が実際のコマンドです。

git marge ブランチ名  #メインではなく、トピックブランチ名を入力して統合する。

push

そして、最後にpushをして、mergeの作業は終了です。

git push origin ブランチ名
  • git merge --abort     マージの中止
  • git branch —no-merged  mergeできていないものを表示する

その他の便利なコマンド

上記で紹介した以外にもよく使うコマンドがあるので、以下で紹介したいと思います。

  • git status
    • addやcommitのし忘れなどがないかを確認する
  • git log
    • logの確認
  • git branch
    • branchの一覧を表示する
  • git switch -c 新規ブランチ名
    • 新しいトピックブランチを作成する

最後に

今回はよく使うgitのコマンドにつyいてまとめてきました。
gitは慣れるまでに時間がかかったり、分からなくなったりすることがあるかもしれませんが、繰り返し行うことで、わかってくるようになります。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0