こんばんは。
入社2年目文系出身のエンジニアです。
私が良く業務で使うgitコマンドをまとめてみました。
git init
リモートリポジトリを作成するコマンド
そもそもリモートリポジトリとは?
ネットワーク上やWebサービス上に作成するプロジェクトを管理するもの
自分のPCのフォルダ上に作る「ローカルリポジトリ」と連携させることで、
開発者とソースコードを共有することができる。
git clone
リポジトリ一覧のgitのURLをコピーし、自分のPCのフォルダ上に複製するコマンド
実行後、remote...と出てきたら成功(5~10分かかる)
git pull
リモートリポジトリの最新の内容をローカルリポジトリに引っ張ってくる(更新する)コマンド
【余談】
コマンドの中で一番git pullを使用しています。
古いソースコードだと後々怖いので、毎日冷や冷やしながら打っている自分がいます笑
git status
ファイルの最新の状態を表示するコマンド
【余談】
コミットする前に一度このコマンドを使用すると安心します。
なぜならコミットする前に追加されるべきファイル名を緑色で表示してくれるので、
確認のために非常に有効だと思うからです。
git commit -m ""
変更内容をローカルリポジトリに登録するコマンド
【余談】
git commitをよく使用する方が多いと思いますが、
私はgit commit -m ""でコミットします。
なぜなら、""の中にどういった内容でコミットされているか
コメントを残すことができるからです。
git merge
各ブランチで編集した作業を一気に反映するコマンド
【余談】
feature/〇〇の内容をdevelopにマージする、もしくはdevelopの内容をmasterにマージすることが多いです。masterにマージするときはいつも緊張しながら打っています。
git reset --hard HEAD^
マージを間違えて行ってしまった時、取り消すコマンド
【余談】
手慣れている時に、最新ソースを取り込まないまま、マージしてしまいました。
一時は頭真っ白になりかけましたが、お客様に教えていただき、無事もう一度マージすることに成功しました。見直しすることは大事だなと再認識しました。
git push
コミットした内容をリモートリポジトリに反映するコマンド
【余談】
プッシュしているときは、ちゃんと反映されているかドキドキしながら、
BacklogなりSourcetreeを見守っています。(成功できたら一安心!)
git checkout -b feature/〇〇
新しくブランチを作成かつ作成したブランチに移動もしくは切り替えるコマンド
そもそもブランチとはなんぞや?
プロジェクトから分岐させることで、プロジェクト本体に影響を与えず開発ができる機能
主にmasterブランチ、developブランチ、featureブランチで分けられる
masterとは?
本番環境のブランチ
developとは?
開発環境のブランチ
主にmasterからブランチを切らないといけない
featureとは?
機能の追加や改修を行うブランチ
主にdevelopからブランチを切らないといけない
##さいごに
拙い文章だったかもですが、ここまで読んでくださりありがとうございました。。