LoginSignup
0
0

GithubActionsでさくらVPSへ自動デプロイ

Posted at

はじめに

これはさくらVPSのサーバーに自分のプロダクトを自動デプロイする手順の備忘録です。

手順

SSH鍵の生成

.ssh/以下の適当なディレクトリに移動後、以下のコマンドを実行。
カレントディレクトリに作成されるため、必ずcdすること。
ssh-keygen -t rsa -b 4096 -f id_rsa -C [メールアドレス]

その後、/path/to/id_rsa.pubを.ssh/authorized_keysに追記。

Deploy keysへの登録

RSA公開鍵の登録。
さっき作ったid_rsa.pubとか。

GithubへのSecretの登録

Github ActionsからさくらVPSへのデプロイに必要な項目を登録する。

  • SERVER_DEPLOY_DIR
    ディレクトリへのパス。操作したいとこ
  • SERVER_HOST
    VPSのホスト名
  • SERVER_USERNAME
  • SSH_PORT
    基本的に22
  • RSA秘密鍵
    さっき作ったid_rsaとか。

workflowを書く

githubのactionsからymlの作成。適当な名前でヨシ。
中身は大体こんな感じ。

name: CI

on:
  push:
    branches:
      - main

jobs:
  build:
    runs-on: ubuntu-latest
    steps:
      - name: Deploy
        uses: appleboy/ssh-action@master
        with:
          host: ${{ secrets.SERVER_HOST }}
          username: ${{ secrets.SERVER_USERNAME }}
          port: ${{ secrets.SSH_PORT }}
          key: ${{ secrets.SSH_PRIVATE_KEY }}
          passphrase: ${{ secrets.SSH_PASS }}
          script: |
            cd ${{ secrets.SERVER_DEPLOY_DIR }}
            git pull origin main
            docker compose restart

おわりに

多分これでできるようになる。
自分用の備忘録なので適当ですがこんなところで。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0