0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

効率的なMySQLユーザー管理と権限付与の手順

Posted at

MySQLで新しいユーザーを作成し、権限を付与するためのコマンドは以下の通りです。


1. 新しいユーザーの作成

次のコマンドで新しいユーザーを作成します。

CREATE USER 'username'@'host' IDENTIFIED BY 'password';
  • username: 作成するユーザー名。
  • host: ユーザーが接続可能なホスト(例: localhost%)。
    • localhost: ローカル接続のみ許可。
    • %: 任意のホストから接続を許可。
  • password: ユーザーのパスワード。

例: ユーザー testuser をパスワード securepassword で作成し、任意のホストから接続を許可する場合:

CREATE USER 'testuser'@'%' IDENTIFIED BY 'securepassword';

2. 権限を付与する

次のコマンドでユーザーに権限を付与します。

GRANT privileges ON database.table TO 'username'@'host';
  • privileges: ユーザーに付与する権限(例: ALL PRIVILEGES, SELECT, INSERT, UPDATE, DELETE)。
  • database: 権限を付与するデータベース名(例: mydb)。
  • table: 権限を付与するテーブル名、またはすべてのテーブルの場合は *

例: データベース mydb のすべてのテーブルに対して、testuser にすべての権限を付与する場合:

GRANT ALL PRIVILEGES ON mydb.* TO 'testuser'@'%';

3. 権限の反映

付与した権限を即時反映するには、次のコマンドを実行します。

FLUSH PRIVILEGES;

4. 作成したユーザーの確認

作成したユーザーとその権限を確認するには以下を実行します。

SELECT User, Host FROM mysql.user;

権限を確認する場合:

SHOW GRANTS FOR 'username'@'host';

例: testuser の権限を確認する:

SHOW GRANTS FOR 'testuser'@'%';

まとめ

  1. ユーザー作成:
CREATE USER 'testuser'@'%' IDENTIFIED BY 'securepassword';
  1. 権限付与:
GRANT ALL PRIVILEGES ON mydb.* TO 'testuser'@'%';
  1. 権限反映:
FLUSH PRIVILEGES;

これで、新しいユーザーが作成され、権限が付与されます。必要に応じて、特定の権限(例: SELECTINSERT のみ)を付与するように変更してください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?