1
1

UiPath AI-Powered Automation Summit Tokyoまとめ(その1)

Last updated at Posted at 2024-06-20

※は筆者の追記、私見です

講演内容

講演名:Autopilot による日々の生産性向上
発表者:夏目 健(UiPath株式会社 プロダクトマーケティング部 部長)
image.png

AutoPilotについて

  • Developers
  • Testers
  • Business Analysts
  • Everyone
    からなるAIアシスタント、うちDeveloperとTestersが日本語対応

Developers(開発者向けアシスタント)

主な機能は以下の通り

  • テキストからワークフローを作成
    作成したいワークフローを自然言語で説明すると、指示に沿ったワークフローを自動作成
    Automation Hub上に配置しているコネクタは自動で入力されるため、細かい部分の手入力のみで作成可能
  • テキストから式を作成
    「今日の日付をyyyyMMdd形式で表示する」といった、やりたいことを自然言語で指示すると、指示に沿った式を自動作成
  • 文書とテキストからアプリを作成
    ワークフローと同様、作成したいアプリを自然言語で説明すると、自動で作成する
  • 画面キャプチャからアプリを作成
    操作対象のシステムの入力フォームをキャプチャし、投入することでシステムの入力フォームへ投入するデータを収集するための入力用アプリが自動作成される

開発リソース・コストが課題となっている中、開発期間が長期化するとさらに深刻なものになっていく
 ⇒開発の際に発生する「調べる手間」や、質問された相手の「答える手間」が省けるため、上記課題の解決に役立つ

Testers(テスター支援アシスタント)

※詳細な説明はなし
主にテストの準備・分析・実施時に活用できる機能とのこと

Business Analysts(業務分析支援アシスタント)

※詳細な説明なし

Everyone(一般ユーザー向けアシスタント)

UiPath Assistant上より利用可能な、UiPath独自の生成AI

  • コンテキストグラウンディング
    UiPath Automation Cloud上にアップロードされた情報(社内資料等、ユニークな情報)をソースとして、ユーザーからの質問への回答を行う
    (リファレンスとしてソースとなる資料の情報も併記する)

  • 文書・画像をAutoPilotに渡して分析
    様々な言語でも読み取り・自動翻訳が可能

  • 会話内容から自動化やコネクションでの処理を提案
    様々なアプリとの連携が可能
     <一例>
      ・Outlook
      ・Salesforce
      ・Slack&Teams
      ・Jira
      ・自社開発システム
    ※UiPathで操作できるものならどれでも?


  • Microsoft社の生成AI(Copilot)との連携も可能
    ※具体的な連携方法については説明なし

ガバナンスやセキュリティ面について

リリース時期について

'24/7月を予定
なお、AutoPilotの利用に関しては、UiPath Automation Cloudの導入が必須

※参考ページ

製品紹介(日本語):Automation Cloud

製品紹介(日本語):AutoPilot

※参考資料(会場展示ボード)

展示ブースボード(3).jpg
展示ブースボード(5).jpg

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1