0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Safari 15 Beta リリースノート日本語訳

Posted at

iOS15がそろそろリリースされるにあたり、safari 15 betaのリリースノートを見ていたついでにまとめておきます。
日本語訳するのめんどくさい人向け。

概要

Safari 15は、iOSおよびiPadOS 15とmacOS 12に同梱されています。

全体的な部分

macOS 12、iOSおよびiPadOS 15のSafariユーザーインターフェイスを再設計。
Tab Groupsとカスタマイズの同期を追加。

認証・パスワード

  • iCloudキーチェーンパスワードマネージャに検証コードのサポートを追加。SafariとAutofillで検証コードを使用するには、以下のようにする。

    • autocomplete=one-time-codeを適用し、inputタグを自動入力の対象にする。
    • 標準のotpauth URLを使用し、スキームをapple-otpauthに置き換えて、セットアップ用のパスワードマネージャーに直接リンクする。
    • ラスターイメージを使用して、検証コード生成機のセットアップを提供するotpauth QRコードのコンテクストメニューを有効にする。
  • iCloudキーチェーンのパスキーのテクノロジープレビューを追加

    • パスキーは、デバイスの同期やバックアップを伴うウェブサイトやアプリケーションのパスワードを置き換えることを目的としたWebAuth認証情報。
    • テクノロジープレビューを有効にするには、Safariで「開発」>「同期プラットフォーム認証機能を有効にする」を選択する。

CSS

  • box要素のアスペクト比をサポート。
  • colorシンタックス lab(), lch(), hwb()のサポートを追加。
  • color()構文を使った定義済み色空間のサポートを追加。(srgb, display-p3, a98-rgb, prophoto-rgb, rec2020, xyz)
  • 新しいiOSデザインの安全領域に合わせて、環境変数の計算を適切に調整。

HTML

  • iOSのフォームコントロールのデザインを変更。
  • macOSとiPadOSではタブバーの背景とオーバースクロール領域を、iOSではステータスバーを変更するためのテーマカラーメタタグのサポートを追加。
  • ダークモードとライトアピアランスのテーマカラーメタタグを指定するmedia属性のサポートを追加。
<meta name="theme-color" content="#ecd96f" media="(prefers-color-scheme: light)">
<meta name="theme-color" content="#0b3e05" media="(prefers-color-scheme: dark)">

JavaScript

  • top-level awaitの追加。
  • WorkersおよびServiceWorkersにおけるES6モジュールのサポートを追加。
  • Error.causeのサポートを追加
  • プライベートクラスのメソッドとアクセサのサポートを追加(Safari 14.1ではprivate data member構文のサポートが追加されました)。
  • BigInt64Array と BigUint64Array のサポートを追加。

メディア

  • MediaSession APIのサポートを追加し、SharePlay体験を可能にした。
  • 内蔵のメディアコントロールに「再生速度」と「チャプター」のメニューを追加。
  • iPadOS 15をサポートするすべてのiPadで、MSEにハードウェアアクセラレーションによるVP9とWebMを追加。
  • WebMコンテナにおけるOpusオーディオコーデックのサポートを追加。

セキュリティ・プライバシー

  • HTTPSの自動アップグレードのサポートを追加。
  • 既知のトラッカーからIPアドレスを隠す機能が追加。ユーザーはSafariの環境設定で有効にできる。
  • プライバシーを保護する広告クリックアトリビューションのためのプライベートクリック測定機能の強化。
  • アトリビューションレポートを更新し、クリック先にもレポートを送信するようにしました。
  • リンク不可能なトークンによるクリック詐欺防止機能を追加。
  • アトリビューションレポートにIPアドレス保護機能を追加。

支払い

  • 後払いや定期的な支払いの作成に対応。
  • 配送方法に到着予定日を表示できるようになりました。
  • ユーザーがクーポンコードを入力できるようになりました。
  • 配送方法を店頭受け取りに設定する機能を追加。

WebAssembly

  • ストリーミングコンパイルのサポートを追加。
  • バルクメモリ操作のサポートを追加。
  • 参照型をサポートの追加。
  • floatからintへのノントラッピング変換のサポートを追加。

Web API

  • WebGL 2のサポートを追加。 WebGLの実装はMetalの上で実行され、パフォーマンスが向上しています。
  • Webページからアプリへのファイル共有を可能にする、Web Shareのレベル2の拡張機能のサポートを追加。詳細については、「Web Share API」を参照してください。
  • ユーザーのジェスチャーがrequestAnimationFrameを通じて1秒の時間制限付きで伝達されるようになりました。

Web Extensions

  • iOSおよびiPadOSのSafari Web Extensionsのサポートを追加。
  • Safari Web ExtensionsでdeclarativeNetRequestのサポートを追加。

Web Inspector

  • CSSグリッドコンテクストを視覚化してデバッグするための検査済みページオーバーレイを追加。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?