54
29

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

matplotlibの色覚異常向け設定

Last updated at Posted at 2022-10-23

matplotlibには色覚異常向けのスタイル tableau-colorblind10 が存在する。名前の通りTableau由来のカラーパレットである。

import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np

x = np.arange(-5, 15, 0.01)
ys = [1 / (np.exp(-x + i) + 1) for i in range(10)]

plt.style.use('tableau-colorblind10')
for y in ys:
  plt.plot(x, y);

tableau-colorbling10.png

比較のため、デフォルトのスタイルは以下である。こちらはTableauの古いカラーパレットと同じ配色である。

plt.style.use('default')
for y in ys:
  plt.plot(x, y);

default.png

また色覚異常向けのカラーマップ cividis も存在する。ただ濃淡二色のグラデーションなので敢えてカラーにする理由がなく、グレースケールを選択した方がよいように思える。

fig, ax = plt.subplots()
pcm = ax.pcolormesh(np.random.rand(32,32), cmap='cividis')
fig.colorbar(pcm)

cividis.png

これらのスタイルはv2.2で導入されており、この記事の投稿時点(2022年)で既に4年くらい存在しているが、あまり周知されていないようだ。
3色色覚の人間にも見づらくはない配色だと思うので、フルカラーでなければならない場合を除けば普段遣いで問題ない気がする。
なお、第一色と第二色はデフォルトと同じである。このあたりは元のカラーパレットの時点で配慮されているようだ。

54
29
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
54
29

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?