読んだ
ロジカルシンキング
-
ゼロ秒思考 赤羽 雄二(著)
- A4メモ書きは2ヶ月以上続けています。バイブル。
-
ゼロ秒思考[行動編] 赤羽 雄二(著)
- メモ書き以外のコツにも触れられた本
-
速さは全てを解決する 『ゼロ秒思考』の仕事術 赤羽 雄二(著)
- ゼロ秒思考続編
-
頭が真っ白になりそうな時、さらりと切り返す話し方 (ワニの本) 赤羽 雄二(著)
- コニュニケーションに重点を置いた本
-
あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか 津田 久資(著)
- ロジカルシンキングについて、難しい専門用語を一切使わず平易な言葉でわかりやすく解説されている。非常にオススメ。
質問力
-
質問力――話し上手はここがちがう (ちくま文庫) 齋藤孝(著)
- 質問力についてレベル別に豊富な実例を交えて解説されている
-
あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま文庫) Kindle版 山田ズーニー (著)
- コミュニケーションの基本は「問い」を立てる能力。非常に読みやすい。
コピーライティング
-
伝え方が9割 佐々木 圭一
- 仕事で即活かせました。ロジカルに人の心に残りやすいコピーを誰でも作れるノウハウをわかりやすく解説
メモ力
-
仕事のスピード・質が劇的に上がる すごいメモ。 小西利行
- 即実行できるシンプルで非常に実践的なメモ術だけでなく、著者の思考のフレームワークが学べる。去年あたりバリュープロポジションキャンバスというフレームワークが流行っていたが、著者はずっと早くから独自に同じ手法編み出していた模様(ホワイト三角メモ,ブラック三角メモ)
段取力
-
段取り力――「うまくいく人」はここがちがう (ちくま文庫) 齋藤孝 (著)
- コミュニケーション力とセットで
インタビュー
-
ユーザビリティエンジニアリング(第2版)―ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法― 樽本 徹也(著)
- ユーザテストやユーザインタビューを初めてやる場合の参考に。この本一冊ですべて事足りる。
読みたい
- イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」 Kindle版
- エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする Kindle版
- 思考の整理学 (ちくま文庫) Kindle版
- 脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書 Kindle版
- 知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (講談社+α文庫) Kindle版
- 読書の技法 Kindle版
- 雑談力が上がる話し方 Kindle版
- 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール Kindle版
- 「おもしろい人」の会話の公式 気のきいた一言がパッと出てくる! Kindle版
- お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術 Kindle版
- なぜ、あなたの話はつまらないのか? Kindle版
- たった1日で声まで良くなる話し方の教科書 Kindle版
- どんな人ともドギマギせずに会話がふくらむコツを集めました! 三笠書房 電子書籍 Kindle版
- なぜ、この人と話をすると楽になるのか Kindle版
- “内向型”のための雑談術 自分にムリせずラクに話せる51のルール (大和出版) Kindle版
- 超一流の雑談力 Kindle版
伝え方が9割 【「伝え方が9割 2」試読版付き】 Kindle版- 嫌われる勇気 Kindle版