0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Sier営業×資格勉強】営業が「Python 3 エンジニア認定基礎試験」受験してみた【不合格体験記】

Last updated at Posted at 2023-06-25

はじめに:sierで営業3年目。主に新規顧客開拓を任せられているが、
     新規開拓はなかなか難しい…。
     営業力向上のためにも、まずは勉強して実力をつけ、
     ブログでアウトプットしていく予定。     

受験の動機:顧客との会話の際、最低限の開発の知識がないと話についていけない。

例:SQLが~、デグレが~
  
  (知識が無い場合)  (デグレってなに…? 営業に関系ある用語…?(思考停止)):cold_sweat:
  (知識がある場合) この人材なら回帰テストの経験も豊富なので、大丈夫です!:smiley:

例:こういうスキルの人材が必要なんだけど…
     
  (知識が無い場合)  分かりました!(※言われた事を鵜呑みにする):grinning:
  (知識がある場合) こういうスキルを持った人材もいいんじゃないですか?:smirk:
   
pythonはランキング上位の開発言語のため、勉強しておいて損はない。
あと転職する時に役立つかと思って…ゲフンゲフン

勉強方法:①Jmoocによる「Python入門」の受講

 Jmoocとは、Udemyのような様々な勉強の動画コンテンツが受講できるもので、
 主に無料で受けられる。

 こちらの動画では、初歩的な文法から簡単なプログラム実装までを勉強できる。

感想:正直、舐めすぎていた…。
   python認定基礎試験の合格率と、「基礎的な部分をマスターしていれば合格できる」という体験談から、「文法周りをマスターすれば余裕で合格できるだろう」という
謎の自信を持ち、いざ試験3日前に過去問を解いたところ、
「math.pi」や「例外処理」の部分で撃沈…。まぁ3日前に過去問解いてるのが悪いんだけど。

Jmoocの動画は 基本的に分かりやすいけど、たまに説明が不十分な項目がある。
オブジェクト指向なんかは特にそうで、動画時間が5分くらいなので、余裕で出来ると
計画を立てていたら、実際は自分でいろいろインターネットで調べて勉強する必要があり、結局5分の動画の部分を5時間くらいかけて勉強することになり、完全に計画が狂った…

また来月受験するため、今度こそ合格したい:weary:

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?