LoginSignup
11
7

More than 3 years have passed since last update.

Windows10のUTF8化(ベータ機能)試した結果をさくっと

Last updated at Posted at 2019-08-11

その後の追記(WSL2など)

記事を書いてから1年半。あいかわらず、Windows環境ではUTF-8を使っているのですが、特に問題なく使えています。Steamゲームも山程やりましたし、modも入れまくりましたが問題ありませんでした。

が!2020年「WSL2」というWindows上でLinuxをほぼカンペキに動かす仕組みが現れ、Windowsユーザーが簡単にWindowsでLinuxを動かすことができるようになりました。

なので、Windows上のウェブ系の開発まわりで文字コードに困った方がいましたら、いまだβ版の機能使って人柱になるよりは、さくっとWSL2インストールしてWindowsからLinux扱ったほうが有益かと思います。軽いし簡単だしOS間の垣根すら感じさせないのでとてもおすすめです。

技術の進歩にありがたやありがたやです。

Windows10のUTF8化(ベータ機能)試した結果をさくっと

Windows環境で、日本語文字コードShift_JISに悩まされた人は多いんではないでしょうか?
それとも最近はそうでもないのでしょうか!
WindowsでShift_JISと決別できる機能が実装されていた 、と知り、2ヶ月ほど試してみました。

まだベータ版みたいなので、ひとまず現状を共有しておきます。
結果としては、一部アプリケーションが文字化けするなどの現象は起きていますが、特に大きな不都合は感じていません。

設定方法

→コントロールパネル
→地域
→地域ウィンドウの管理タブ
→システムロケールの変更
→「ベータ:ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用」にチェックを入れる
→再起動

↓導入方法はこちらの説明が親切でした!
Windows10 – システムロケールをUnicode UTF-8に変更する方法・言語設定 | Howpon[ハウポン]

使用結果

  • 環境
    • Windows10 Pro
    • バージョン 1903

ちなみに、Windowsの使用用途としては、普段づかいです。業務には使用していません。
どちらかというと毎日ハードに酷使している方だと思われます…。

  • 問題あったもの

    • 棒読みちゃん
      • 各ツールと連携して、音声読み上げしてくれるツール。
      • 悲しいことに、日本語の単語の入力を受け取ると、謎の言語を自動読み上げするようになりました。
    • ♪超録 - パソコン長時間録音機
      • 連続録音ツール。分割やタグ付けが簡単にできます。
      • 録音ツールUIが文字化けします…。なんとか入力タグ名などアルファベットで入れることで回避して使えてはいます。
  • 問題なかったもの

    • 某MMOオンラインゲーム
    • Steamゲーム各種
    • Discord
    • VisualStudioCode
    • BoostNote
    • Notepad++
    • MobaXterm
    • Mumble

まとめ

そういえば、かつて昔…Windowsアプリケーション開発をC++でやってたときは、サーバーから受け取ったUTF8の文字列をSJISに変換してクライアントに表示。とかしてたような…。
もしかしたら古いVisualC++あたりで作られた現役アプリケーションは
文字化けしちゃうかもしれないですねっ。

最近のアプリケーションは、Windowsストアアプリやウェブベースのものが多く、おそらく文字コードがUTF8かUTF16だと思われますので、問題無いものが多そうです。

ちなみに、最近メモ帳の既定文字コードもUTF8になったようで!ガツガツ脱SJISなのでしょうか!

※ あくまでも、個人的に使用した結果で、あれこれ検証したわけではありません。
※ 間違いなどありましたら申し訳ありません。ご指摘いただけますと幸いです。

導入にいたったいきさつ…

Windows10環境でAnaconda経由でJupyterNotebook使って、GitBash入れて、JupyterからLinuxコマンド呼び出して、日本語系のファイル見ようとしたときに、ファイル形式をSJISにしようがUTF8にしようが、その他あれこれ試しても、うまくいかなかったので試しました。
あっさり、問題は解決しました。便利!
他にも対処方法はありそうですが、ひとまずよしとします!

11
7
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
7