目的
AWS
のサーバーを利用し、Railsで作成したアプリを公開する。
開発環境
macOS: Big Sur
Rubyバージョン: 2.6.5
Railsバージョン: 6.0.0
前提
-
EC2
の初期設定が完了している。【AWS】EC2でのデプロイ(EC2の初期設定)
手順
はじめに
今回はデータベースの設定をしていきます!
今回デプロイで使用しているAmazon Linux 2
はMariaDB
を使用しているので、その設定をします。
ちなみにMariaDB
とは、MySQLの派生として開発されているオープンソースソフトウェアであり、MySQLとの互換性があります。
MariaDBのインストール
それでは早速始めていきます!
Amazon Linux 2
を利用している場合、MariaDBは yumコマンド
からインストールします!
[ec2-user@ip-172-31-25-189 ~]$ sudo yum -y install mariadb-server mysql-devel
データベースの起動
続いてデータベースの起動です。
データベースの起動にはsystemctlコマンド
を利用します。
systemctlコマンド
は、Amazon LinuxやCentOSに含まれているもので、インストールしたソフトウェアの起動を一括して行えるツールです。
[ec2-user@ip-172-31-25-189 ~]$ sudo systemctl start mariadb
起動確認のため、以下のコマンドを打ってみます。
[ec2-user@ip-172-31-25-189 ~]$ sudo systemctl status mariadb
「active (running) 」と緑色の表示がされれば、データベースの起動は成功です。
rootパスワードの設定
次にyumでインストールしたMariaDBのrootユーザー
にパスワードを設定していきます!
[ec2-user@ip-172-31-25-189 ~]$ sudo /usr/bin/mysql_secure_installation
コマンド入力後、以下の手順でパスワードを設定していきます。
- Enter current password for root (enter for none): 」と表示されたらEnterキーを押す
- 「Set root password? [Y/n]」と表示されたら「Y」を入力してEnterキーを押す
- 「New password:」と表示されたら自身で決めたパスワードを入力
- 「Re-enter new password:」と表示されたら、同じパスワードを入力
ここで「... Success!」
と表示されればパスワードの設定は完了です!
続いて細かい設定について答える必要があります。
- 「Remove anonymous users? [Y/n]」と表示されたら「Y」を入力してEnterキーを押す
- 「Disallow root login remotely? [Y/n]」と表示されたら「Y」を入力してEnterキーを押す
- 「Remove test database and access to it? [Y/n]」と表示されたら「Y」を入力してEnterキーを押す
- 「Reload privilege tables now? [Y/n]」と表示されたら「Y」を入力してEnterキーを押す
プロンプトが表示されたら設定は完了です!
データベース接続の確認
それでは、先ほど設定したパスワードが使えるか確認してみます!
[ec2-user@ip-172-31-25-189 ~]$ mysql -u root -p
「Enter password:」とパスワードを入力するように表示されるので、設定したパスワードを入力して、Enterキーを押してください。
以下のように表示されれば、データベースの設定は終了です。
Welcome to the MariaDB monitor. Commands end with ; or \g.
Your MariaDB connection id is 142
Server version: 5.5.64-MariaDB MariaDB Server
Copyright (c) 2000, 2018, Oracle, MariaDB Corporation Ab and others.
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.
MariaDB [(none)]>
「exit」と入力すれば抜け出すことができます。
最後に
以上で、データベースの設定は完了です。
次回はEC2のRailsを起動を行っていきます。【AWS】EC2でのデプロイ(EC2のRailsを起動)
では。