13
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Rails】Bootstrap5の導入

Last updated at Posted at 2021-05-23

目的

Railsで作成したアプリにBootstrap5を導入する。

開発環境

macOS: Big Sur
Rubyバージョン: 2.6.5
Railsバージョン: 6.0.0

前提

  • アプリが作成されている。
  • アプリ名はtest-appとする。

手順

  1. 前置き
  2. Bootstrapのインストール
  3. application.jsの設定
  4. application.scssの設定
  5. application.html.erbの設定
  6. 最終確認

前置き

今回、RailsにBootstrap5を導入しますが、
Bootstrap5からjQueryが不要になったようですのでインストールは不要です。

Bootstrapのインストール

では早速始めていきます!
まず、YarnでBootstrapに必要なパッケージをインストールします。

必要なパッケージはbootstrappopper.jsの2点です。

ターミナル
$ yarn add bootstrap@next
$ yarn add @popperjs/core

これでインストールができました!

application.jsの設定

続いてapplication.jsの設定です。

app/javascript/packs/application.js
//省略

require("@rails/ujs").start()
require("turbolinks").start()
require("@rails/activestorage").start()
require("channels")

import "bootstrap";
import "../stylesheets/application";

//省略

application.scssの設定

次にapplication.scssの設定ですが、application.scssというファイルは存在しないので、
app/javascript/stylesheets/というディレクトリを作成し、その中にapplication.scssファイルを作成してください!

app/javascript/stylesheets/application.scss
@import "bootstrap";

application.html.erbの設定

最後に「stylesheet_pack_tag」を追加します!

app/views/layouts/application.html.erb
<%= stylesheet_pack_tag 'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track': 'reload' %>

最終確認

これでBootstrapは導入できたかと思います。
ビューファイルに以下のコードを記載し確かめてみてください!

index.html.erb
<%= link_to "最終確認用ボタン", "#", class: "btn btn-primary" %>

最後に

以上でBootstrap5の導入は完了です。
あとはビューファイルを各々編集してください。
では。

13
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?