LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【Rails】エラーメッセージの表示

Last updated at Posted at 2021-06-14

目的

Railsで作成したアプリにエラーメッセージを表示する。

開発環境

macOS: Big Sur
Rubyバージョン: 2.6.5
Railsバージョン: 6.0.0

前提

手順

  1. はじめに
  2. エラーメッセージファイルの作成
  3. ビューファイルの編集

はじめに

今回はエラーメッセージの表示を実装していきます。

エラーメッセージファイルの作成

それでは早速始めていきます!
まずはエラーメッセージを表示させるためのファイルを作成します。

<% if @post.errors.any? %>
  <div class="alert alert-warning">
    <ul>
      <% @post.errors.full_messages.each do |message| %>
        <li><%= message %></li>
      <% end %>
    </ul>
  </div>
<% end %>

errors.full_messagesで全てのエラーメッセージを配列で取得します。
今回は投稿のpostを例にしています。

ビューファイルの編集

次にエラーメッセージを表示させたい箇所に、先程作成したファイルを呼び出す記述をします。

app/views/posts/new.html.erb
#省略
<%= form_with model: @post, local: true do |f| %>
  <%= render 'layouts/error_messages', model: f.object %>
#省略

これでエラーメッセージが表示されると思いますので、確認してみてください。

最後に

以上でエラーメッセージの表示実装は完了です。
では。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0