目的
HerokuにデプロイしたアプリにおけるSequel ProとHerokuを接続する
開発環境
macOS: Big Sur
前提
- アプリが
Heroku
へデプロイされている作成されている。
【Rails】Herokuでアプリをデプロイする方法
手順
はじめに
今回はSequel Pro
とHeroku
を接続していきます。
Sequel Pro
とは、MySQLのデータをGUI操作で管理するMac用のアプリです。
CLEARDB_DATABASE_URLの確認
まずはHerokuにデプロイしたアプリのCLEARDB_DATABASE_URL
を確認します。
ターミナル
% heroku config
出力された結果を確認してみます。
ターミナル
# 省略
CLEARDB_DATABASE_URL: mysql://ユーザー名:パスワード@ホスト/データベース?reconnect=true
# 省略
次へ進みます!
Sequel Proに接続
続いてSequel Proを立ち上げ、先ほど確認したCLEARDB_DATABASE_URL
を入力していきます。
まずは、標準
を選択してください!
その後、ホスト
、ユーザー名
、パスワード
、データベース
を入力します!
この際、ポートは入力しなくても大丈夫です!
また、お気に入り登録しておくと、後からアクセスが便利になります。
最後に接続ボタンをクリックすれば接続完了です。
最後に
以上で、Sequel Pro
とHeroku
の接続は完了です。
では。