問題
既存投稿一覧ページへのリンク
解法手順1
- 入力から整数Nを読み取る。
- 整数列Aを入力から読み取り、リストとして保存する。
- 整数列Bを入力から読み取り、リストとして保存する。
- リストAの最大値を求める。
- リストBの最大値を求める。
- AとBの最大値の和を計算する。
- 計算結果を出力する。
ACコード1
ac.py
def io_func():
# 整数Nを入力から読み取る
N = int(input())
# 整数列Aを入力から読み取り、リストとして保存
A = list(map(int, input().split()))
# 整数列Bを入力から読み取り、リストとして保存
B = list(map(int, input().split()))
return N, A, B
def solve(N, A, B):
# リストAの最大値を求める
max_A = max(A)
# リストBの最大値を求める
max_B = max(B)
# AとBの最大値の和を計算する
result = max_A + max_B
# 計算結果を出力する
print(result)
# メイン処理
N, A, B = io_func()
solve(N, A, B)
###
# N: 整数列の長さ
# A: 整数列A
# B: 整数列B
# max_A: 整数列Aの最大値
# max_B: 整数列Bの最大値
# result: AとBの最大値の和
#
# 1. io_func関数:
# - 標準入力から整数N、整数列A、整数列Bを読み取る
# - 読み取った値をタプルとして返す
#
# 2. solve関数:
# - 引数としてN, A, Bを受け取る
# - Aの最大値とBの最大値を求める
# - 二つの最大値の和を計算する
# - 結果を出力する
#
# 3. メイン処理:
# - io_func関数を呼び出して入力を取得
# - solve関数を呼び出して問題を解く