LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

架空のニュースを作る

Last updated at Posted at 2022-01-03

こちらの記事を参考にしました

NLTKエラーが出る

image.png

以下を参考にこれ打った

python -c "import nltk; nltk.download()"

形態素解析の準備を省く

学習データに形態素解析したテキストがいるのですが
webアプリでmecab使えるサイトを作ってくれている方がいたので
ここで形態素解析してもらってダウンロードしたテキストを加工した

学習させる

2014年のmacbook pro使ってやってます。GPUなんてもちろんないのですごい遅い。
ゴオーーーーーーーーーーーってずっといってる
image.png

データは適当にニュースサイトから2021年のニュースを引き抜いて分かち書きにし学習データに、
2020年のニュースを分かち書きにしてテストデータにした。

そして実行して1時間、60エポックで出てきた文章
image.png

崩壊している。

そもそもこれの目的は何か

これの入力になる文章を自動生成できないかなって思って。

なので最終的にはgoogleのtext-to-speechに読ませこうなる予定。

そしてこうなる感じ。

原文は60エポックで生まれたこちら

ワクチン 日本 日 と 民主 4 年 歳 に 支給 から 半数 獲得 は 違反 は 1 から よる 閲覧 問題 れ 、 サントリー 現金 が 少年 氏 の 来年 も 変異 チケット 調査 漫画 c 集まる 区 4 3 なる 経ち する 反対 で 新 も よる 豪州 。

文章としては崩壊しているけど今回の目的に沿って使うだけならなんかこれでもいいかなって気もする。

今後の展開

裁判の判決文とかでやってもいいかも

なんにしても遅すぎるので

google colaboratoryでGPU使えたと思うんだけど出来るかな、やる気出たら試してみる。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0