はじめに
SQLの接続エラーの対処法を調べていく中で出会ったコマンドを忘備録として書いていきます。
環境
・docker
・rails
・MySQL
コマンド集
docker内のネットワーク状況を確認したい時
ターミナル
docker network ls
docker内に存在するネットワーク一覧を調べられる。
コンテナ作成と同時に作成されたネットワークは(作成されたコンテナの名前)_defaultとして表示される。
コンテナ間のネットワーク状況を確認したい時
ターミナル
docker network inspect (ネットワークの名前)
ネットワーク内部のコンテナ間の接続可否について調べられる
データベースを再作成
ターミナル
docker-compose exec (docker-compose.ymlに記載されたバックエンドの名前) bin/rails db:drop db:create db:migrate db:seed
Railsコンソールを起動
ターミナル
docker exec -it (backend側のコンテナ名またはID) bundle exec rails console