LoginSignup
2
0

【個人開発】って自信持って書きたかったけど。。。つまんないクソアプリ作ってしまった

Posted at

ウイスキー記録アプリ(仮)

ウイスキー記録アプリ(仮)

コンセプト/Tobe 目指すべき姿

初心者がBarでとりあえずおすすめで!を卒業したい
ウイスキーの名前を覚えて、好きな銘柄をつくる第一歩のアプリ

特徴

  • ウイスキーの名称、蒸留所名を記録できる
  • 飲んだ感想を忘れないように記録できる
  • 今までに飲んだ履歴を確認できる

ん、特徴なくね!?ってなってもう一度、好きなウイスキーを見つけるための独自の機能やシステムを探していくため基本機能が完成したこの段階で(仮)リリースします。

類似サイトとの比較

そもそも、ウイスキー記録とかの関連アプリは少ないですが。。。

  • 玄人向けのサイトが多い印象
    • すでに名前は知っていて、ウイスキーの特徴を知っている人同士が繋がったり情報交換できる

開発期間

日付 工程
2023/1~ アイディア考案
2023/2 初旬 開発計画策定
2023/2 初旬 フロントエンド実装開始
~2023/4 フロントエンド実装完了
2023/5 GW バックエンド実装
2023/5 現在 デプロイ完了&一旦リリース

フロンエンドよわよわなのでめっちゃ時間かかった。tailwindCSS簡単でそれっぽくなって最高でした。

技術選定

  • バックエンド
    • Go
    • firebase Hosting
    • Firebase Storage
  • フロントエンド
    • Vue.Js
    • tailwindCSS
  • インフラ
    • Google Cloud Platform
      • Cloud run
    • PlanetScale
  • ミドルウェア
    • Firebase Authentication
    • MySQL

マネタイズ(予定)

  • GoogleAdsenseによる広告収入
  • ウイスキーのおすすめのアフィエイトリンクによる広告収入

システム構成

  1. フロントエンドの構成
    firebaseを使用。当初、App Engin にしようかと考えていたが認証や画像本する関係上、firebaseに統一。

  2. バックエンドの構成
    Cloud Runを使用。最初こそつまずきはするが、コマンドやナレッジが蓄積されれば簡単、楽。

  3. DBの構成
    PlanetScaleというOSSのサーバレスDBを使用。中身は、MySQLで使いやすい。ブランチ構成で開発と本番がGitと同じように分けられるし、アカウントもGithubのもで良い。無料枠の制限も個人利用は十分過ぎるほど多い。

    PlanetScaleはこちら

  4. 認証
    Firebase Authenticationを使用。Firebase Admin SDK を使用するだけなので楽。

  5. 画像保存
    Firebase Storageを使用。Google Cloud Storage でも良かったが。。。

このアプリのこれからについて

  • まず、自分で使ってみて改善点を洗い出す
  • 身近な人に使ってもらうなどして改善点を出してもらう
  • 都度、issueを立ててアジャイルなサイクルを回す
  • このアプリのユニークなポイントを見つけ実装し、本リリースする
  • テスト書く

まとめ

  • このアプリを(仮)リリースした理由
    • ここでリリースしないと、一生リリースしな気がした。
    • 他にも作りたいもの1が多過ぎる。
    • クリーンアーキテクチャとか学んでいかなければいけないことも多い。
  • アイディアを形にしてみての感想
    • 今までツール系しか個人開発作らなかったがやはりサービスを作るのは難しい
    • フロンエンド苦手だけど、やりやすくするフレームワークはたくさん知れたし、いろいろ作っている途中に目移りしそうになって困った
    • 他の個人開発者の方も言われているが、このアプリは使われるのだろうかという疑問が常にあった
  • マネタイズむずい
    • 広告収入くらいしか考えつかない
    • かといって、サブスクを導入するようなアプリでもない
    • 本当に、新しいビジネスモデルを創造できる人って尊敬できるなと感じた
  • ChatGPTめっちゃ頼った
    • Google検索よりも早く目的の情報にたどり着ける
    • たまに、あきらかに間違いもある
    • AIさまさまでした

過去に個人開発したツール

  1. PokeAPIならぬ、モンハンAPIをオープンソースで作りたい

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0