4
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Sonatype Nexusのリポジトリー検証(Docker/Maven/NPM)

Last updated at Posted at 2019-05-27

はじめに

業務でプライベートなリポジトリーとしてSonatype Nexus(OSS)を使っている。
対象はDocker/Maven/NPMである。
使い方を考える目的で検証した内容を残す。(Nexus3前提。)

時間がないけど要点を記録しようと作成した記事です。、あわてて作成したため、ミス等が含まれている可能性がそこそこあります。。

基本情報

リポジトリーのフォーマット

Sonatype Nexusがサポートするリポジトリーのフォーマットはいろいろある。
今回は、Docker/Maven/NPMを対象に検討。
Supported Formats

リポジトリーのタイプ

概念

はじめに覚えておく必要がある概念として、Nexusのリポジトリーのタイプがある。

  • Group:HostedやProxyタイプのリポジトリーをまとめて1つのURLを提供できる。
  • Hosted:プライベートなリポジトリーとして定義するもの。NexusにHostされる。
  • Proxy:キャッシュ・プロキシー的に利用できるリポジトリー。(LAN内で開発を行う場合等でインターネットに接続可能なサーバーや端末が制限されるようなケースで、インターネット上のリポジトリーの情報をcacheしLAN内に共有する等の対応がとれる。)

正式な説明は以下を参照。
Lesson 3: Repository Types

制約

  • Groupを利用すると、情報を取得(docker pull、mvn install、npm install)する際に指定するURLを1つに統一できる。
  • しかし、情報を登録(docker push、mvn deploy、npm publish)する際に指定するURLとしては利用できない。(deploy先のURLはhostedのURLを個別に指定する必要がある。)

機能拡張要望のIssueが起票されている。voteが37ほどある。(以下参照。)
allow deployment to group repositories

設定手順

基本的には下記を参考にした。
Using Nexus 3 as Your Repository – Part 1: Maven Artifacts
Using Nexus 3 as Your Repository – Part 2: npm Packages
Using Nexus 3 as Your Repository – Part 3: Docker Images

設定例(検証メモ)

(注)以降の設定例はあくまで簡易検証の結果のため、本番運用の際には、単位や名前などはしっかり考える必要がある。(特に、私自身はNPMはあまり詳しくないので、詳しい人と相談したいところ。)

Nexusリポジトリー構造

Name Format Type URL port
docker-all docker group https://example.com/nexus/repository/docker-all 5000
docker-myrepo docker hosted https://example.com/nexus/repository/docker-myrepo 5001
docker-hub docker proxy https://example.com/nexus/repository/docker-hub
maven-public maven2 group https://example.com/nexus/repository/maven-public
maven-mysnapshots maven2 hosted https://example.com/nexus/repository/maven-mysnapshots
maven-myreleases maven2 hosted https://example.com/nexus/repository/maven-myreleases
maven-central   maven2 proxy https://example.com/nexus/repository/maven-central
npm-all npm group https://example.com/nexus/repository/npm-all
npm-myrepo npm hosted https://example.com/nexus/repository/npm-myrepo
npm-registry npm proxy https://example.com/nexus/repository/npm-registry
※docker-hub:https://registry-1.docker.io
※maven-central:https://repo1.maven.org/maven2/
※npm-registry:https://registry.npmjs.org/

Docker

Nexusリポジトリー構造

  • 「docker-all」グループに「docker-myrepo」と「docker-hub」を含める

クライアントからのアクセス

イメージの取得(groupのreositoryで指定したポートを使う)

$ docker login example.com:5000
$ docker pull example.com:5000/docker-all/jboss:15.0.1.Final

イメージの登録(hostedのrepositoryで指定したポートを使う)

$ docker push example.com:5001/docker-myrepo/jboss:15.0.1.Final

Maven

Nexusリポジトリー構造

  • 「maven-public」グループに「maven-central」と「maven-mysnapshots」と「maven-myreleases」を追加。

クライアントからのアクセス

  • mirrorとしてライブラリー類を取得するためのURLについてはsettings.xmlにて指定
settings.xml
  <mirrors>
    <mirror>
      <id>my-nexus</id>
      <name>My Central Mirror</name>
      <url>http://example.com/nexus/repository/maven-public/</url>
      <mirrorOf>central</mirrorOf>
    </mirror>
  </mirrors>

mirrorの使い方そのものについては以下を参照。
Apache MavenでリポジトリのMirrorを設定する

  • デプロイ先は、pom.xmlの「distributionManagement」セクションで指定。(認証情報は必要に応じてsettings.xmlに指定。)
pom.xml
    <distributionManagement>
        <repository>
            <id>nexus</id>
            <name>maven-releases</name>
            <url>https://example.com/nexus/repository/maven-myreleases/</url>
        </repository>
        <snapshotRepository>
            <id>nexus</id>
            <name>maven-snapshots</name>
            <url>https://example.com/nexus/repository/maven-snapshots/</url>
        </snapshotRepository>
    </distributionManagement>

NPM

Nexusリポジトリー構造

  • 「npm-all」グループに「npm-myrepo」と「npm-registry」を登録。

クライアントからのアクセス

  • .npmrcにinstall時にパッケージの取得用のproxyのURLを追加。
  • _authに指定している値はユーザー認証情報をbase64で暗号化したもの。(echo -n 'myuser:mypassword' | openssl base64、等で生成する。)
  • NexusのサーバーのRealmsの設定画面にて事前に「npm Bearer Token Realm」を有効にしておく必要がある。
.npmrc
registry=https://example.com/nexus/repository/npm-all/
_auth="YWRtaW4vYWRtaW4xMjM="
  • package.jsonにPublish用のリポジトリーを追加(下記の"publishConfig"セクションを参照。)
package.json
{
  "name": "hello-hanako",
  "version": "0.0.1",
  "description": "self study to use npm repositories",
  "main": "index.js",
  "author": "Hanako Yamada",
  "license": "MIT",
  "devDependencies": {
    "http": "0.0.0"
  },
  "publishConfig": {
    "registry": "https://example.com/nexus/repository/npm-myrepo/"
  }
}

以上。

4
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?