LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

(メモ) WSL2のUbuntu20.10にPodmanをインストール

Last updated at Posted at 2022-06-15

はじめに

  • 検証でPodmanが動作する環境を手元のWindowsマシンのWSL上に構築したい状況でした
  • PodmanのUbuntuへのインストールは20.10からOfficail repositoryを使えるようになっているということでUbuntu20.04を20.10にUpdateして対応することにしました
  • 検証が必要で対応した内容のメモであり、内容を保証する意図はありません
  • 前提環境は、WindowsのWSL2上のUbuntu 20.04です
  • 実施したことの要点です
    • Ubuntu 20.10へのUpdate
    • Podmanのインストール

作業ログ

※細かいログではありません(今後類似の作業をする際などに参照するためのメモです)

Ubuntu 20.10へのUpdate

  • 基本的には以下を参考に実施
  • 詰まったところ(過去にUpdateを途中まで検証していた環境だったからごみがあったかも)
    • リポジトリの検索で404が出た
      • 色々検証した環境なので、、真っ新にしたいという思いもありwsl.exe --unregister してregisterし直した
      • それだけでは404解消しなかったためキャッシュクリア
$ sudo cp -p /etc/apt/sources.list /etc/apt/sources.list.bak
$ sudo sed -i -e 's/archive.ubuntu.com\|security.ubuntu.com/old-releases.ubuntu.com/g' /etc/apt/sources.list
$ sudo rm -rf /var/lib/apt/lists/*

Podmanのインストール

  • ガイド通り、下記コマンド2つの実行で、インストール自体は成功
$ sudo apt-get -y update
$ sudo apt-get -y install podman
  • しかし、起動できない・・
$ podman
Error: default OCI runtime "runc" not found: invalid argument
$ 
$ sudo apt-get install runc && echo && podman run -it --net=host k8s.gcr.io/busybox cat /etc/os-release
  • 動いた!
$ podman --version
podman version 2.0.6
$ 

以上

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0