3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWSの生成AIモデル「Amazon Nova」を調べてみる

Posted at

re:Invent 2024でAWS独自の生成AIモデル『Amazon Nova』が発表された。
公表されている情報はまだ多くない印象だが、少し確認をしてみようと思う。

Amazon Novaシリーズ

Amazon Novaシリーズのモデルには以下があるらしい。(2024年12月時点)
2025年には最高性能のマルチモーダルモデル『Amazon Nova Premier』が提供予定とのこと。

モデル名 特徴 主な用途
Amazon Nova Micro - テキスト専用の高速モデル
- 低コスト、低遅延
- コンテキストサイズは128k
- 200以上の言語対応
- テキスト生成、翻訳、分類
- コード補完
- 簡単な数学的推論
Amazon Nova Lite - テキスト、画像、動画の入力に対応するマルチモーダルモデル
- 低コストで高速処理
- コンテキストサイズは300k
- 最大30分の動画処理可能
- 文書解析、顧客対応
- 視覚的質問応答
- 複数のモダリティデータ処理
Amazon Nova Pro - 高精度・高速・コストバランスに優れたマルチモーダルモデル
- コンテキストサイズは300k
- 15,000行超のコード処理可能
- 動画要約、質問応答
- 数学的推論
- 複雑なソフトウェア開発
Amazon Nova Canvas - 高品質な画像生成
- 色彩やレイアウトの詳細制御
- 背景削除やインペイント、アウトペイント対応
- 広告コンテンツ制作
- クリエイティブデザイン
Amazon Nova Reel - 高品質な動画生成
- カメラモーション制御可能
- テキストや画像から動画生成
- 動画コンテンツ制作

AWSのBedrockで利用可能な他社のモデルと比較すると、同等の性能を保ちつつも、コストをしっかり抑えられるというメリットがありそう。(弊社の@ihsadat さんの記事を引用)

今後のリリース予定

2025年には音声の入力に対して音声で回答する「Amazon Nova Speech-to-Speech」や、マルチモーダルな入力に対してマルチモーダルな回答を生成する「Amazon Nova Any-to-Any」というものがリリース予定らしい。

これまでは欲しい回答の種類(テキスト/画像/音声)ごとにAIモデルを使い分ける必要があったが、「Amazon Nova Any-to-Any」の登場でオールインワンになったりするのだろうか…。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?