前回、MariaDB5.5.56インストールした直後に、
最新版が10.xってことを知っていきなりアップデートする羽目になったよ。
安定版最新が10.2っぽいのでそれいれた。
ので、キロク。
本家バージョン情報
https://downloads.mariadb.org/mariadb/+releases/
環境
OS:centOS7
MariaDB:v5.5.56
アップデートの手順
1.リポジトリの登録
本家のリポジトリジェネレータを使ってOS、DBのバージョンを選択
repository generator
/etc/yum.repos.d/配下にMariaDB.repoを作成して、ジェネレータで作ったやつ↓貼り付け
/etc/yum.repos.d/MariaDB.repo
# MariaDB 10.2 CentOS repository list - created 2018-05-05 13:01 UTC
# http://downloads.mariadb.org/mariadb/repositories/
[mariadb]
name = MariaDB
baseurl = http://yum.mariadb.org/10.2/centos7-amd64
gpgkey=https://yum.mariadb.org/RPM-GPG-KEY-MariaDB
gpgcheck=1
2018/05/08 追記
リポジトリの一発登録コマンドがあるそうな!
コマンド
curl -sS https://downloads.mariadb.com/MariaDB/mariadb_repo_setup | sudo bash
@namahage1111 さん、コメントありがとうございます。
2.MariaDB停止
動いてたらだけど
コマンド
$ systemctl stop maridb
3.更新
コマンド
$ yum update MariaDB-server MariaDB-client
# 新規の場合はinstallで
$ yum install MariaDB-server MariaDB-client
4.MariaDB開始
コマンド
$ systemctl start mariadb
5.バージョン確認
ログインして確認。
コマンド
$ mysql -u root -e 'status' -p
$ Enter password:
--- ここからstatus ---
--------------
mysql Ver 15.1 Distrib 10.2.14-MariaDB, for Linux (x86_64) using readline 5.1
Connection id: 9
Current database:
Current user: root@localhost
SSL: Not in use
Current pager: stdout
Using outfile: ''
Using delimiter: ;
Server: MariaDB
# ↓これこれ
Server version: 10.2.14-MariaDB MariaDB Server
Protocol version: 10
Connection: Localhost via UNIX socket
Server characterset: utf8
Db characterset: utf8
Client characterset: utf8
Conn. characterset: utf8
UNIX socket: /var/lib/mysql/mysql.sock
Uptime: 8 sec
Threads: 7 Questions: 4 Slow queries: 0 Opens: 16 Flush tables: 1 Open tables: 9 Queries per second avg: 0.500
--------------
とりあえずできたっぽいので、おしまい。