LoginSignup
5
3

More than 5 years have passed since last update.

年末に向けて大掃除! Flash内のお掃除tipsの紹介

Last updated at Posted at 2015-12-06

2015年もついに終わりに近づいていて、今年の大掃除ももうすぐ始めなきゃ―。と思う時期ですね。今日のFlash Advent CalenderではFlashファイル内のお掃除・お片づけにまつわるtipsを紹介します!

使用していないシンボルが増えてきた

  • ライブラリ内を整頓したいけど、どれを削除していいかわからない><

使用数が0のアイテムは使用していないので、今後使われることがないなら削除しましょう。

Flashライブラリパネル-使用数.png

  • 使用数0のアイテムばかりでゴミ屋敷になっている

ライブラリパネルの右上にある小さな設定ボタンを押しましょう。ボタンを押すとメニューが表示されます。その中にある[未選択のアイテムの選択]を選択すると、「リンケージされていない」「メインタイムラインレイヤーから辿れない」アイテムが選択されます。その状態でデリートキーを押すと一括削除できます。

Flashライブラリパネル-未使用アイテム.png

タイムラインレイヤーが汚い

作業に夢中になっていると「レイヤー1」「レイヤー2」...etc なんてレイヤーが増えていて何が何だかわからなくなることはありませんか? 以下のJSFLは空のレイヤーを片付けや色付けなどをしてくれる便利なJSFLです。「レイヤーに配分」(シンボルを選択後右クリック or [Command]+[Shift]+[D])と合わせて使うと便利です。

リンケージアイテムがどこに行ったのかわからなくなる

特に大量のFlashファイルを扱っている場合、ライブラリパネルからリンケージされているアイテムを探すのは困難ですから、わからなくなる前に最低限リンケージはシンボルと同名にする。複数人・複数個のFlashファイルを扱う場合はFlashファイル名と同名のパッケージ名をつけ、パッケージ名と同階層のディレクトリに分けるのがおすすめです(後者はリンケージ被りも防げますね)。

ネストされているフォルダを作るのがFlashでは面倒くさいのですが、上記のJSFLを叩くと「project/assets/Flashファイルの名前」フォルダ(ダイアログが出てきて名前は適当に変えられます)を作成できます。ここにリンケージ用のシンボルファイルを集めておくと、どこにファイルがあるのか一目瞭然ですし、命名規則なんかもチーム内でコンセンサスが取れます。

var items = fl.getDocumentDOM().library.getSelectedItems();
for(var i=0; i<items.length; i++){
  if(items[i].itemType == 'folder') continue;

  //名前から拡張子を除く
  var symbolName = items[i].name;
  if(items[i].name.match(/\./)){
    symbolName = items[i].name.slice(0,items[i].name.lastIndexOf('.'));
  }
  //リンケージ「ActionScript用に書きだし」「最初のフレームに書き出し」
  items[i].linkageExportForRS = false;
  items[i].linkageExportForAS = true;
  items[i].linkageExportInFirstFrame = true;
  //fl.trace(items[i].name);
  symbolName = symbolName.replace(/\s/g,"_"); // スペースをアンダーバーに置換
  symbolName = symbolName.replace(/\//g,"."); // ディレクトリをパッケージ名として置換

  items[i].linkageClassName = symbolName;
}

上記JSFLを使用すると、選択したシンボルのリンケージをライブリのディレクトリと同名のパッケージ名、シンボル名と同じクラス名に設定できます。

おわりに

大掃除してすっきりして新年を迎えましょう!

5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3