はじめに
こんにちは!
4月から「響け!ユーフォニアム」の3期が始まっていたのに気付きつつ、例の事件を思い出してしまうからか、なかなか見れずにいた@nyakako13 です。
・・・が、少し前にやっと見始めました。
やっぱり京アニの作画は綺麗すぎる。
コンクールに直向きな登場人物やストーリーもアツいです。
中高生に戻れるなら吹奏楽部に入りたいw(元剣道部)
りあクト!の著者さんも見てますね。
ゆるキャン△の綾乃の声、どう聞いても家でリラックスしてるときの黄前久美子部長。
— 大岡由佳『りあクト! 第4版』BOOTHで販売中!紙本も (@oukayuka) April 19, 2024
さて本題です。
参加中のJISOUの2つ目の課題を終えたので感想や気づきを残したいと思います。
作成したもの
前回の課題では、Reactで学習記録アプリを作りました。
今回の課題では、前回のアプリに対して
- Supabaseをバックエンドとして、データを永続化
- Firebase Hostingにデプロイ
- Github Actionsで自動デプロイ
- Jestとreact-testing-libraryでテスト実装
- Github Actionsで自動テスト
- README作成
とざっくりこんな内容でした。
感想
Firebaseで
Github Actionsで
と多少苦戦しましたが、
今回の課題でダントツで苦しんだのがJestでのテスト実装でした。
テスト自体が初めてだったのもありますが、
UIのテストの概念、非同期のテストがなかなかピンと来なかったです。
ここはもしかしたらロジック的なバックエンドのテストの方が個人的にはとっつきやすかったのかもしれないと感じました。
公式ドキュメントや記事を読みまくって実装するのに必死すぎて記事にも残せなかったのが心残りです。
今後は改めて、小さなことでもアウトプットしながら積み上げていきます。
おわりに
よかったらX(@nyakako13)もフォローしてもらえると嬉しいです。
Qiita100投稿まで残り92!
未経験や浅経験、厳しいと言われている年代でエンジニアへの転職活動されている方、負けずにがんばりましょう!!
JISOUのメンバー募集中
プログラミングコーチングJISOUではメンバーを募集しています。
日本一のアウトプットコミュニティでキャリアアップしませんか?
気になる方はぜひHPからライン登録お願いします👇