LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

DIB

Posted at

帰りの電車でぽちぽち入力シリーズ。

windowsで画像を扱う時に使うDIB。
基本的には画像データがピクセルデータとしてならんでるだけのもの。
これにbitmapヘッダをくっつけるとbmpファイルになる。

データ部、いわゆるscan0は単純な構造で、rgbaのビットが行儀よく並んでいるだけ。
rgbはそのまま赤緑青の成分。
aはアルファチャネルでいない場合もある。透過を示す値。
8ビットの場合はそれぞれが0-255で表される。
0(黒、透過)-255(白、不透明)
32ビットrbgaの場合は4バイトで1ピクセルを示す。

画像は矩形なので幅と高さがあるから、一行のバイト数を示す値があって、それがstride。
strideで次の行に入ると矩形になる。
つまりstrideにheightを乗じると全体のデータサイズになる。
strideをwidthで割るとピクセルあたりのバイト数がわかる。

グレースケールにするとか、半透明にするとか、そういった時にはピクセルを直接書き換える方が速いかもね!?

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0