0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【QGIS】QGIS 3.40 インストール

Posted at

はじめに

QGISのインストール手順をステップごとにまとめました。
QGISに興味がある方の一助になれば幸いです。

インストール環境

  • Windows 11 Pro(24H2)

インストール手順

1. QGIS公式サイトへアクセス

「ダウンロード」をクリックします。

2. ダウンロードページへ移動

今回は「スキップしてダウンロードに進みます」をクリックします。

3. ダウンロード

「Windowsの長期バージョン(3.40 LTR)」をクリックします。

4. インストール

STEP1

「QGIS-OSGeo4W-x.xx.x-x.msi」をダブルクリックします。
(xの部分は、ご自身のバージョン番号に置き換えてください。)

STEP2

「Next」をクリックします。

STEP3

「I accept hte terms in the License Agreement(ライセンス契約の条件に同意します)」にチェックを入れます。
「Next」をクリックします。

STEP4

インストール先を設定します。必要に応じて変更してください。

  • 「Create a desktop shortcuts.(デスクトップショートカットを作成する)」
  • 「Create a start menu shortcuts.(スタートメニューのショートカットを作成する)」

問題なければ「Next」をクリックします。

STEP5

「Install」をクリックします。

STEP6

~ インストール中 ~

STEP7

インストール完了です。「Finish」をクリックします。

STEP8

デスクトップの「QGIS x.xx.x」フォルダ内の「QGIS Desktop x.xx.x」をダブルクリックします。
見当たらない場合は、以下をお試しください。

  • スタートメニューの「QGIS x.xx.x」フォルダ内の「QGIS Desktop x.xx.x」をクリックします。
  • インストール先の「bin」フォルダ内の「qgis-ltr-bin.exe」をダブルクリックします。

以下のウィンドウが立ち上がればOKです。

おわりに

今後は基本的なところから、プラグイン作成について記事を書いていきたいです。

誰かの一助になりますように。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?