先日「Java SE 17 Programmer I」を受験して合格することができました。
勉強方法などを記載して、自分と似たような経歴で取得を考えている方の参考になれたらと思います。
前提
・Javaの実務経験なし
・Unity、C#でスマホゲームの開発を5年ほど行っていたので、
C#に関してはある程度知識あり
勉強方法
・徹底攻略Java SE 17 Silver問題集[1Z0-825]対応
いわゆる「黒本」です。
こちらをひたすら繰り返し勉強するだけでも十分合格できると思います。
答えを暗記するのではなく、解説などを読んでしっかり理解することが大事です。
・ウズカレテスト
無料で試験に出そうな問題を受けられるので利用しました。
内容としてはJava SE 11 Silverの問題なのですが、共通する範囲の部分だけでも結構な問題数があるので個人的にはありがたかったです。
黒本は持ち歩きしにくいので外出中には使えなかったですが、ウズカレテストはスマホから簡単に利用できるので外出中の勉強に使っていました。
・オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Silver SE 17
自分は使用していないですが、学習の際によく使われるものの1つであるため紹介しておきます。
いわゆる「紫本」です。
黒本だけだと不安だという方はこちらも読んでみるといいかもです。
勉強時間は約1か月間、1日1~2時間で40~50時間ほどでした。
そんなに難しい試験ではないので、しっかり勉強すれば問題なく受かると思います。
試験申し込み方法
個人的にOracle公式に記載しているものはわかりずらいと感じました。
自分は以下のサイトを参考にさせていただきました。
Java Silverの申し込み方法は難しい?分かりやすく図解
直近の日程でも結構空きがあるようです。
自分は試験を受ける2日前に予約しました。
最後に
受験料が高いので、受かる自信がついてから挑戦することをおすすめします。