0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Ubuntu ネットワークTips】デフォルトゲートウェイのMetric値がおかしくなった場合の回避方法

Posted at

はじめに

 Ubuntu 20.04で、NetworkManagerを利用している場合、インターネット接続できないと、デフォルトゲートウェイのMetricに20000加算されてしまう仕様の回避方法を紹介する。

NetworkManagerの仕様

 下記の「connectivity section」に記載があるように、インターネット接続できないと、「各デバイスのデフォルトルートのMetricに+20000のペナルティが加算される」と記載がある。これは、複数NICを使用している際などには有効な設定となるが、インターネット接続できない可能性がある環境では不都合が生じる可能性がある。

The other use is that default-route of devices without global connectivity get a penalty of +20000 to the route-metric. This has the purpose to give a better default-route to devices that have global connectivity. For example, when being connected to WWAN and to a Wi-Fi network which is behind a captive portal, WWAN still gets preferred until login.

動作確認環境

  • Ubuntu 20.04
    • Jetson JetPack 5.1

方法

 NetworkManagerの設定である「Connectivity Check(接続性の確認)」を無効化する(デフォルトでは有効となっている)。

GUIの場合

 UbuntuのGUIメニューから、「設定」⇒「プライバシー」⇒「接続性の確認」で、OFFに設定する。

image.png

CUIの場合

 設定ファイル(NetworkManager-intern.conf)をviなどで修正する。

sudo vi /var/lib/NetworkManager/NetworkManager-intern.conf

下記を追記する。

[connectivity]
.set.enabled=false

NetworkManagerを再起動すると、設定が反映される。

sudo systemctl restart network-manager.service

自動化したい場合

 iniファイル設定ツールであるcrudiniを使って自動化する。

crudiniのインストール。

sudo apt update
sudo apt install crudini

Connectivity Checkの無効化設定と反映。

sudo crudini --set /var/lib/NetworkManager/NetworkManager-intern.conf "connectivity" ".set.enabled" "false"
sudo systemctl restart network-manager.service

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?