1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Tera Termのシリアル通信でファイルの送受信をする方法

Last updated at Posted at 2025-02-13

はじめに

 Tera Termのシリアル通信でファイルを送受信する方法を紹介する。

動作確認環境

  • ホストPC
    • Windows 11 64bit (23H2)
    • Tera Term Ver4.106
  • ターゲット (NVIDIA Jetson JetPack 5.1.1)
    • Ubuntu 20.04

事前準備

 ホストPCであるWindowsとターゲットをシリアル通信でつないでおく。今回はターゲットにJetsonを使った。Jetsonとのシリアル通信は、以下を参照。

  • Jetson Orin Nano開発者キット: 詳細はこちらを参照
  • Jetson AGX Orin開発者キット:詳細はこちらを参照

依存関係のインストール

ターゲットで以下をインストールする。

sudo apt update
sudo apt install lrzsz

方法

 ZMODEMを使った方法を紹介する。

ホストPCからターゲットへ送信

  1. ファイルを受信するターゲットで、以下のコマンドを実行しファイル受信待機状態にする

    rz
    

    待機状態になることを確認

    rz waiting to receive.**B0100000023be50
    
  2. ファイルを送信するホストPCのTera Termで、ファイルを選択して送信する
    ファイル - 転送 - ZMODEM - 送信

    image.png

制約
今回試した環境では、ファイルサイズが約2KBを超えると上手くファイルを送信できなかった。Teratermの設定が必要だと思われる。現在、調査中。

ターゲットからホストPCへ送信

  1. ファイルを送信するターゲットで、以下のコマンドを実行してファイル送信待機状態にする
    sz -e {filename}
    
    • {filename}: 送信したいファイルパス

ポイント
今回試した環境ではCRCのチェックでエラーとなり受信できなかったため、受信コマンドに-eオプションをつけることで、エラーを回避する。

  1. ファイルを受信するホストPCのTera Termで、受信を選択する
    ファイル - 転送 - ZMODEM - 受信

    image.png

  2. ファイルが受信されると以下のフォルダに格納される

    C:\Users\{User}\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\teraterm

    • {User}:Windowsにログオンしているユーザ名

まとめ

 Tera Termのシリアル通信でファイルを送受信する方法を紹介した。ネットワークが使えない環境などで有用。
 

参考

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?