ngrokとは
ngrokは、ローカルホストを外部に公開(トンネル)できる
やりかた
Docker Hubにwernight/ngrok(https://hub.docker.com/r/wernight/ngrok/ )というイメージがあります。
ngrokのイメージの中で多く利用されており、使いやすいです。
docker-compose.yml
version: "3.8"
networks:
default:
services:
nginx:
image: nginx:stable-alpine
container_name: nginx
ports:
- 80:80
networks:
- default
depends_on:
- app
ngrok:
image: wernight/ngrok:latest
ports:
- 4040:4040
environment:
NGROK_PROTOCOL: http
NGROK_PORT: nginx:80
#NGROK_AUTH: ${NGROK_AUTH}
depends_on:
- nginx
networks:
- default
上記は、nginxのコンテナをそのままngrokで公開しています。
environment
でNGROK_PORT: nginx:80
のように、公開するコンテナ名とポートを指定するだけです。NGROK_AUTH
はngorokの認証が必要なngorokのサービスを利用しない場合は不要です。
便利だし、サクッと使えるので助かる...!
LinebotのようなSSL必須の自己証明不可の外部APIをローカルで開発する場合にはすごく役立ちそうです。