0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

htcのAndroidでUnityRemoteを実行するメモ(Windows8.1)

Last updated at Posted at 2015-03-21

作業概要

http://loumo.jp/wp/archive/20121210085729/
http://www.javadrive.jp/android/install/index1.html#section1

基本的には上記を参考に作業

ただ、htcのスマートフォンはUSB接続時に実行するドライバインストールだけだと
UnityでのBuild&Run時にエラーが発生して進まなかったりするので

http://amidagamine.com/notes/2013/09/10/htc-j-usb%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90/

今度はココ↑を参考にして進めたらできた。


# 準備 まず ・WindowsPCにAndroidSDKをダウンロードして用意しておく。(管理しやすいディレクトリにフォルダを置いておく) ・htcのAndroidスマートフォンにUnityRemoteアプリを入れておく。

・AndroidSDK
http://developer.android.com/sdk/index.html#Other
tret5ewt.png

  インストーラーかZIP、お好きな方を。
  ※最新のものは画像と異なる場合がありますよ

・UnityRemote
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.unity3d.androidremote&hl=ja

  AndroidスマートフォンからGooglePlayアプリでアクセス(UnityRemote を検索)してね。

# 作業内容 ### Windows側
1.HTCのHTC Sync Managerをインストール

※HTC Sync Manager が必要ない場合は
  インストール後にWindowsの コントロールパネル -> プログラムのアンインストール から
    ・HTC Sync Manager
    ・IPTInstaller

  を削除する。
  (HTC Driver Installer だけ消さずに残す)

dfsh awtebh4.png

要は、USBドライバだけインストールするにも、まずHTC Sync Managerをインストールしないといけない。

あとは、USBでAndroidとPCを接続しておき・・・


Unity側

2.Edit -> Preferences… -> External Tools -> Android SDK Location の右にあるボタンぽくなってる部分
  を押して、SDKのディレクトリ位置を設定。
 (android-sdk-windows 等のディレクトリを選択した状態で 【フォルダーの選択】 を押せばよい。)

3.File -> Build Settings -> Android を選択して Switch Platform
  Android を選択した状態で Player Settings… を選択。

4.Inspector 内のandroid(マーク)のタブを選択

reswttse.png

-> Other Settings -> Identification -> PlayerSettings.bundleIdentifier の
  文字列を適当に変える(初期のままだとうまくいかないので)例: jp.hoge とか。

 

5.File -> Build & Run
  ※Build Settings -> Scenes In Build での画面遷移設定はあらかじめ設定しておいてください・・

ビルドが完了した後、Androidのロック画面が解除されていて、画面が点灯していれば、UnityRemoteを介してビルドしたUnityアプリが勝手に起動します。多分。


以上でなんとかhtcのAndroidでUnityRemote実行できました。
ドライバ単体でインストールできないとか、htcまじ厄介。
ま、他にもこ~いうメーカーあるかもしれませんが。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?